八重山旅行から戻って、すっかり虜になった私ら夫婦ですが、

その八重山の自然が新空港建設に伴いさらに自然破壊にむかっているよう・・・

その前からどんどんリゾート開発や住宅や他、昔の面影が無くなっているみたいです。


新空港が出来れば観光客も今以上に増えて宿泊施設も増え、島全体が潤うようだけど

これから沢山の宿泊施設やお店が出来れば自然の一角が切り開かれ、

車の台数も増えれば自然も野生動物の生活も脅かしてしまうんだろう・・・

ちゃんと調べた訳ではないけれど、見えてくるのは八重山の危機ばかり・・・


石垣島はもろに影響を受け、周りの島々の生活すら変えてしまう勢いです。


住民ではなく観光客の私が何を言ってる!と思われるかもしれないけれど

八重山に惹かれる人は人工的なものではなくて、そのままの自然の八重山を

好きだから!そのまま残してほしいと願っているはず。





その中で闘っている方もいて、応援するだけじゃなくて

八重山ファンとして何が出来るのか!

今一度考えてみたいって思いました。


でも新空港は島の住民にとっては観光とは別にどうしても必要な理由もあるんですよね・・・


は~~