毎週ダーさん、図書館へ行くのが日課になっています。

自分のオーダーした本を取りに行くのが目的ですが、トワも一緒に行って、自分で絵本を選んで帰ってくるようになりました。

いままでは、あんぱんまんばっかりだったけど、先日はジョージを3冊自分で選んだそうです。

その絵本、自分でも読めたり、ちょっとしたドリルになっていておもしろいようです。


はんたいことば (ジョージとあそぼう)/著者不明
¥546
Amazon.co.jp

ダーさんが選んできた絵本でのヒット

こんもりくん
¥1,050
楽天

これ、おもしろいです。

髪の中にねずみがすんでるの!!


がたごとがたごと
¥1,365
楽天
じゃんけんぽん (チューリップえほんシリーズ)/せな けいこ
¥1,260
Amazon.co.jp

トワ、やっとじゃんけんの仕組みがわかったようす。

いままでは、相手と同じものを出すので勝負にならなかったのです。

だから、じゃんけんの絵本お気に入りなのかな??

おかん
¥1,470
楽天

おかん口調は、かなーり私そっくり(汗)

だからか??お気に入り。

おとん
¥1,470
楽天

おとうさん・おっとう・・・などなどおとんの呼び方が色々のっているんですが、この絵本で、「パパ」が書けるようになりました。トワの書けるようになった最初のカタカナ。


おとん・おかんは、覚えやすいし、言葉も少ないから自分でも読みやすいので、何度か読んであげると、読んでくれるようになりました。たぶん、覚えてるんだろうけど。


べたべたな関西弁がお気に入りみたい。


だるまちゃんとてんぐちゃん
¥840
楽天
幼稚園図書から何度も借りてきました。
うちにもだるまちゃんシリーズは2冊あるのだけど、トワ、このシリーズが大好き。
レトロな絵の中におもしろみがあるのかな??
小学校受験にも使われている絵本だそうです。


トワが気に入る絵本は、ヒロもお気に入りのようで、トワが使っていないすきにペラペラめくったり、読んでコールがきます。

おかげさまで、ヒロが気に入る絵本は、見事にボッロボロ。とほほ・・・



でも、二人とも見たいDVDが終わるとすぐにテレビを消し、絵本を開けたり、おもちゃで遊びます。

ついついテレビに子守をさせたくなるのですが、絵本いっぱい読んであげないといけないなーー。