私が安静生活に入り、もう一ヶ月以上。
早く安静が解けるのが待ち遠しいのは山々ですが、相変わらず、ダーさんは家のことを頑張ってくれています。
前より帰りが遅いので(とはいえ6時半とかには帰るようにしてくれてますが)必然的にすべて終わる時間もずれていってしまいます。

私は申し訳ないしよく「ごめんね」と言っていたのですが、「謝るな」と言ってくれていました。
その頃、数人の友達からも「謝ってばかりいるんやろう?ごめんはいらん。ありがとうでいいんやで。」と言われました。

それから、ありがとう。に置き換えて感謝を伝えるようにしているのですが、最近、忙しいダーさんは「ごめんな」が口癖です。

トワとあまりあそんでやれなくてごめん。
遅くなって夕飯一緒に食べれなくてごめん。

自分が一番しんどいのにね。。
こういう時期を乗り越えたらまた家族の絆が深まるかな。

赤ちゃんが生まれたらまた大変な毎日になるだろうけど、その分我が家にまた笑顔が増す気がします。

その時まで、あと少し。頑張ろうね!