本日、私のおじいちゃんの7回忌でした。

おじいちゃんは、私が働いて1年目で亡くなったんだけど、本当に私への影響が大きい優しい大好きなおじいちゃん。

おじいちゃんは、ほそーくって、体重が足りなくて戦争にも兵隊としては行けなかった人。

でも、弟ができて今まで一人っ子で甘えん坊だった私を6歳になってもおんぶし続けてくれた大好きなおじいちゃ  ん。


トワを見守ってくれてるかな??


朝から、ダーさんは野球だったので、私は一足先に電車で向いました。

はじめての急行で、結構不安だったけど、平日ほど混んではいないし、今日は、おとなしくベビーカーに乗ってくれていました。


そして、なんといっても最近、電車に興味を示しはじめていたおかげで、電車が通るたびにキョロキョロガン見!!で、待ち時間もクリア。


電車に乗ってからも、前回大阪に行ったときの電車はなんだったんだ??といわんばかりにお利口さん。

周りのおばあちゃま方も、ニコニコ微笑んでくださいました。

トワもニコニコ微笑かえしていたから、話しかけてくれるし、20分があっという間だった。

よかったー。

トワ、ほんとお利口さんだったね!!!


おばあちゃんちに着いたのは、私達が一番。

おばあちゃんちの2階にトワ用のジャングルジムがつくられていました。

うちにあるのよりも背が高いし、ペッタンコに折りたたみできるタイプ。

トワはこわごわながらも、すべり台をすべったり、ついている扉を開け閉めしたり。

買ったおばあちゃんも大満足な様子でした。


お経の間は、最初の15分、私の膝の上でおとなしくできました。

ちょっと暴れたので、2階に退散しましたが、終了後、みんなに「えらかったねー!!」と褒めてもらえましたよ。

木魚の音も、お経も5月の法事のときにはまだわからなかったからか、興味深々でした。


お昼も食べて、お昼寝をして、実家に戻って、次は、母からのプレゼント。


磁石が大好きなトワに何か喜ぶおもちゃはないかと探してくれたそうです。


トワさんの反応は???



towa398

とーーーーーっても食いついていました。

ほんとながーいこと遊んでいます。

実家のキッチンの扉は鉄なようで、そこらじゅうにくっつくし、冷蔵庫にもくっつくし!!


家に帰ってからもひたすらくっつけたりはなしたりして遊んでいました。


おもしろいおもちゃもらったねー!!


今日は、ダーさん、町内役員最後のお仕事なので、夕飯を早めに食べて6時すぎに実家を後にしました。

帰りもほぼ8割、チャイルドシートに乗っていたし、今日は、お利口さんな一日でした~。