日帰りで大阪へ🚄

香港時代の仲間たちとランチでした♪







関西方面にはほぼ縁がない私は、めちゃくちゃドキドキ💓しながらも、楽しい時間を過ごして来ました。


何年も会わなくても、直ぐあの頃に戻れる仲間たちは宝物ですね。

今日も日差しがギラギラ暑かったですね🥵

まだ6月、まだ梅雨入りしたばかり💧

わんこ達のお散歩も早朝、5時過ぎには行ってます😅


その後はトリミング✂️


可愛くなって来ました🩷

今日は合唱祭に行って来ました。


21団体が参加。


知り合いの方も出演しました。


あ、私は観る方です😅


どちらかといえば、皆さん熟年層が多く、綺麗なドレスを身にまとい、背筋を伸ばして歌う姿は素敵でした。


中には舞台上は手を引かれて位置に着き、椅子の背もたれに手を添えてバランスを保ちながら歌われる方もいましたが、それでも合唱を続けるのは素晴らしいです。


綺麗な歌声を聴けて良かったです🎵

年月の経つのは早いもので…31年目を迎えてました。


本当は6月9日なんですがね😅


仲良しか?って聞かれたら、別に仲は悪くはない💦

長いこと夫婦してると、それぞれのペースを尊重しながら、生活しているって感じです。








二人でお祝い🥂しました。


これからも夫婦していくのでしょうね。



先日、夜中に目が覚めた時に…新居に引越しするので引越し屋さんをネットで検索。

よくある一つのサイトからいろいろ案内してくれるというのにエントリーしてしまった結果💦

沢山の引越し業者から電話がありました。

あまりの多さにびっくり‼️

その一日勝負って感じでしたね。

結果、CMでよく知る業者さんに見積もりしてもらいました。



どちらかというと、ダンボール📦詰めが多い我が家の引越し。


大きな家財は香港で買ったガラスの飾り棚だけ。


とにかくまた断捨離しなきゃいけない日々になりました💦

東京は梅雨に入りました☂️

今日は一日中☔️多分明日も…💧

今日、OL時代にフラワーアレンジメントを習っていたんですが、その時の仲間と先生とのランチでした。





コロナ前には集まっていましたが…


とうとう7年も経ってしまいました。


その間に私は介護を卒業しましたが、友人達は介護の入り口だったり、最中だったり。


それにしても、認知症になった親御さんの介護をしてる方が多いのには驚きました。


私の経験談がお役に立ったようで、良かったです♪

今日は新居の立ち会いでした。



キッチンにはシンクもセットされてました。


だんだんと完成に近づいてきてるけど…まだ、実感なし💦


インテリア担当のスタッフさんも来ていて、カーテンの長さの最終確認。


リビングにあった作業台もなかったので、家具のレイアウトをシュミレーションしてると…またしても主人の理解出来ない発言。


それはテレビをどこに置くか?って話ていると、

お客さんが来た時にここだと見づらいという発言。


普通お客さんが来たらテレビ付けなくない⁇


テレビ観ながら会話もせずにお客さんがいるの⁇


あー、確かに主人の実家はそんな感じだゎ。


いやいや、私の家はそれはないわ。


だいたいにそんなお客さん来ませんから‼️

っ強く否定した私。


主人はやたらお客さんが来たら…と言います。


いやいや、そんなに来ませんから‼️

民泊にでもする気かぁい笑笑

おはようございます♪

これから朝ヨガ🧘‍♀️行きます。

まだ身体がかたい💧


今月から新聞📰やめました💦

私が見るのはもっぱら広告😅
主人は読んでる?みたいですが…
ほとんど綺麗なまま💧

毎月の新聞代4200円 年間50400円

だけの価値無しと判断しました。

昔と違って情報はスマホやテレビで入ります。


結構まわりは新聞🗞️取ってない人多いねー



私なんて決断遅かったみたい😅


顔馴染みの配達員さん…ごめんなさい🙏

今日も暑くなりましたねー
でも、来週からは☔️続きになりそう⤵️
気温が上がったり、下がったりで…大変💧

来月には改修した実家に引越します。
元々は実家であり、両親と一緒に住んでいた地元なので、安心でもあり、面倒くさくもあります。

それは町会費とかの集金問題

近所の担当の人から請求がありました。

町会費1年分、氏神様神社維持費、赤十字寄付の3点です。

そこで単純な疑問❓
まだ住んでないのに町会費払うのか⁇
たまたま私が住む事になってるので私に請求してるけど、これが全くの他人だったら、住み始めてからの請求になるんじゃないか?
しかも、聞けば4月からの1年分って、おかしくない?
そして、神社維持費と赤十字寄付は強制ではないはず。
こんな疑問をぶつけたら、びっくりされました。

町会費については
年払いだから…と。

神社維持費と赤十字寄付は
みんな払ってるから…と。

同じ町会内でも、町会費以外払ってない人もいるんですよ。

両親が住んでいた時はそのみんなが払ってるだったでしょうが、私は私。

まして、次の世代には通じない理由です。

だから、私は町会費と神社維持費だけしか払いませんでした。

本当は神社維持費も払いたくなかったけど、神様だからねー笑
これは自分で納得してお支払いしました笑



おはようございます♪

今日も暑くなりそうなので、5時半からお散歩してきました😅
どんどん早くなるぅ💦

いよいよ来月は引越しです。

今月でマンションの理事長も終わるので、管理人さんには引越しをする話をしました。

この管理人さんは、母の代から仲良くしてる方の甥御さんで、実家をリフォームしているのもご存じなので…理事長満期するタイミングでしたので、伝えたのです。

その話を主人にしたら

引越しするかもしれません、でいいんじゃない?

って言われました。

はぁ⁇
何故曖昧⁇

もう決定してる事でしょ⁉️

意味わかんない😡

自分なんか、実家に帰ってどんな風に話してるかわかりませんが、

爺ちゃんが引越し祝いやるって言ってた
とか
甥っ子を招待しなきゃ
とか…
言ってます。

私は言いたい。

まだ、わかんないから‼️
ってね💦


私には理解できないひとコマでした。