CT、ほぼ毎日の採血、その他もろもろ
CTと超音波検査によると、腎臓に小さなコブがあるとのこと。
何だろそれは。手術しなきゃなのかな?
日に日にカルシウム値は下がっていくけど、
ほっといたらまた上がるのかな?
不安な毎日、そしてヒマな入院生活。
追加でMRI、造影剤CTを撮る。
入院7日目あたり、両親を呼んで先生からのお話。
見せられた画像。素人でも分かる。あーこれはヤバイ。
左とは比べものにならないくらいデカイ。
小さなコブ??そんなレベルじゃない。。
淡々と説明を受ける。
右側の腎臓を全部取らなきゃいけないこと。
全部取るには30センチくらいお腹を切らなきゃいけないこと。
悪性であるかは取って病理検査に出さなきゃ分からないこと。
横で聞いてる母の顔を見たら、全然涙が出なかった。
私が泣いちゃいけないと思った。取り乱しちゃいけないと思った。
説明が終わった後、病室で頑張ろうって明るく話した。
母親の前では絶対に泣かない。
弱いところを見せたくない。何のためか分かんないけど。
私よりも辛そうに見えたから、私も必死だった。
まだ悪性と決まった訳じゃないし!
とりあえず手術は怖いけど、取ればいいんでしょ!
って、無理やり前向きに。
病気だからって不幸になりたくなかった。
病気=不幸っぽい感じが嫌だった。
人の前では明るくいよう!!
つづく