失礼致します。

一年部員齋藤です。


今回の演武を振り返ってみます。


悪かった点を以下に示します。

まず緊張をしていて普段通りのリラックスした演武ができていませんでした。

また、逆小手がやはり練習不足でぎこちない感じでしかもきちんと技がかかってないという赤点レベルの出来でした。

後は気合が単調で、決めの気合が迫力の無いものとなっていました。


良かった点を以下に示します。

剛法のリズムが良かった。

適切な間合いに最後まで保たれた。

攻撃がきちんとした位置に出されていた。

運歩が伸び上がらず、攻守が分かりやすいように運歩を行えた。


今回の演武は点数に表すと60点くらいの出来だと思いました。

気合を出した通し演武を行っていなかったので、本番では固さが出てしまいました。


次回の演武では悪かった点を直し、自分たちの出来る100点の演武を目指せるようにしていきたいと思います。

その為に気合を出した通し練習を必ず行っていきます。

そして第三回ではフロー状態(リラックスかつ集中している状態)で行います。


失礼致します。