2013年7月30日撮影
群馬県片品村鳩待峠から
初めに尾瀬ヶ原を散策
鳩待峠→山ノ鼻→牛首→竜宮→
ヨッピ吊橋→牛首→山ノ鼻→
後半は 至仏山登山
山ノ鼻登山口→至仏山→
小至仏山→鳩待峠下山
お目当ては 高山の花
☆山ノ鼻へ 戻ります
☆上の大堀川橋です
☆なかなか 至仏山が見られませんね
☆逆さ 燧ケ岳が見られる場所
ポツポツ 雨が・・・
☆カッパに着替えているようです
りきむも 上着を着よう
☆あれ 雨があがった
☆この先に川が流れている 川上川
☆また 雨が降ってきた
が すぐ止む・・・
☆お~ ボッカさんだ!
☆二人目
鳩待峠から担いで来るのでしょうね
挨拶をしても返事はしないと
聞いていたので
こんにちはとだけ声をかけた
☆山ノ鼻には
三つの山小屋があるそうです
☆オオウバユリ
迫力ありますね
音で言ったら うるさそう
☆三人目のボッカさん
☆山ノ鼻に戻って着ました
10:00 23844歩 14.3km
まずは トイレに
それから ビジターセンターに
もう一度よって 情報を収集
至仏山の頂上はガスっていますので・・・
しかし 花は見頃ですよ と言われた
ん~ どうしよう!
おにぎり食べながら 考えよう!
それと山ノ鼻に水マークが付いていたので
聞いてみた センター前の蛇口から
飲み水が出る ペットに入れて持ち帰ります
ここで帰るなら 1時間で鳩待峠に戻る
30000歩で 約18km歩いた事にになる
☆考えた結果 至仏山を登る事にした
☆右に進むと
研究見本園を一周できるようですが
時間が無くなってしまったので
今回は パスします
☆足元に 可愛い花が!
コバノトンボソウ
特徴ある花ですね
尻尾があるように見えます
☆次回に続く
鳩待峠
5:10 スタート
山ノ鼻ビジターセンター
6:20 6166歩 3.69km
牛首分岐
7:16 10040歩 6.02km
竜宮交差点
8:07 13971歩 8.38km
ヨッピ吊り橋
8:40 16444歩 9.86km
牛首分岐に戻る
9:23 20303歩 12.18km
山ノ鼻に戻る
10:00 23844歩 14.3km
ちなみに ここで鳩待峠に戻れば
11時頃に戻り
約30000歩で 約18kmになる