丸嶽山神社のケヤキ 旧田沼町
☆旧田沼町多田町
☆とちぎ名木百選丸嶽神社のけやき
☆樹齢 700年
高さ34m 幹周り7.6m
☆樹勢は 今なお 成長期にあって
小枝は南側によく伸び 幹には円形状の
こぶが数多く盛り上がっているので
「こぶケヤキ」と呼ばれている
☆ゾーの鼻の様?
☆説明
場所は 丸嶽山神社境内周りは
杉林で覆われている為
ケヤキの葉が落ちているところだけ
空が見える なかなかいい景色
☆りきむの ブログ画像一覧
今までの写真を お楽しみください
下記をクリック
http://ameblo.jp/rikimu/imagelist-201102.html
☆今までの とちぎ名木百選 珍木は こちらです
http://ameblo.jp/rikimu/theme-10030897252.html