羽黒山三代杉
☆羽黒山神社の撞鐘堂の隣にあります
☆御神木 三代杉
☆真っ直ぐに伸びた3本の幹が
根元で1本になっています
☆左の 杉の木です
☆亀の甲羅・・・・
松の木です 皮が凄かったので1枚
☆約3cmかなり大きいです
あった場所は 県道の鳥居から朝水舎の間
発見日 平成23年1月25日です
何の種ですかね?
分かる方いますか 教えてください!
お願い致します
☆りきむの ブログ画像一覧
今までの写真を お楽しみください
下記をクリック