限界破裂という名の自己中・毒舌ですが何か? -3ページ目

個人差があるけどね・・・続編



前記事で話した
ミネラルウォーター(水)
その人の体質や好みにもよるよね

秀髑髏と話してて
思い出したんだけど

北海道の湧水も
美味しくなかったんですよ

そこの湧水は
○○百選とか雑誌で紹介とかされて
有名らしいのですが

秀髑髏も
美味しくないって言ってます

そこの湧水
さらってしてないんですよ

口に含んだ瞬間
本当に湧水なのって・・・
なんかトロミがあるんです

薔薇の水のイメージは
さらってしてるので

湧水でトロミっ('_'?)

秀髑髏も
同じことを言ってました

どうやら
南側の水は
薔薇に合ってるみたいで

北側の水は合ってないみたいです




Android携帯からの投稿

個人差があるけどね



我が家
ミネラルウォーターを
九州から取り寄せています




霧島火山岩の深層水
この水
取り寄せて
丸5年になりました

この水
美味しいです



我が家の水道水
カルキ臭や鉄(錆)臭さなどまったくなく
違和感なく飲めますが
ミネラルウォーターを利用してます


最近
やずやで購入した
ミネラルウォーター




こちらは
東北の湧水
白神山の湧水なんですが

ハッキリ言って
我が家の水道水より不味いです
二度と買いません



どういうルートになっているのか?
詳しくわかりませんが

我が家の水道水は
黒部ダムに方から来ているらしいのです

昔?は気にしないで
水道水を平気で飲んでいましたが

人間に取って
水分(水)は大切ですから

ミネラルウォーターを
取り寄せるようになりました

霧島火山岩の深層水は
『長寿の里』って会社で取り扱っています

たまに
深夜番組の合間で
長寿の里、出ています
『つかってみんしゃい』って名前の洗顔石鹸で知ってる人がいるかもしれませんね


やずや関係の方
このブログを見ても気にしないでくださいね

あくまでも
薔薇髑髏、個人の意見、感想ですので



Android携帯からの投稿

パン



ヤマザキパンと相棒のコラボパンが発売されました

『相棒・紅茶&紅茶』

数年前に発売された
『マロン&マロン』と似たような感じのパンでしたが……

ハッキリ言って
ただメチャクチャ
恨みある?ってくらい甘くて
紅茶の味がほとんど感じず

美味しくないって言うか
マジ甘いだけ

相棒の右京さんのイメージでコラボしたって……?

右京さん
紅茶に砂糖入れてたっけ?

デスノートのLのイメージって言われたら
メチャクチャ甘くても納得できるんですけど……





この画像が
そうなんですが………

メチャクチャ甘くて
薔薇は二度と買いません





Android携帯からの投稿