こんにちは、山口りかです。

 




急いでいる時に限って、
緊急事態が起きる事ってありませんか?



例えば、

・急いでいる時に限って、子どもがぐずる

・急いでいる時に限って、赤信号にずっと引っかかってしまう

・急いでいる時に限って、緊急の電話がかかってくる

他にもあるかもしれません。


家事、育児、仕事をしていると、
確かに緊急事態が起こることはあります。


ただ、
緊急事態が起きる回数を減らすことはできるのです。


それは、どのような方法だと思いますか。


「緊急ではないけど重要な事」に取り組むことです。


「緊急ではないけど重要な事」って何?
と思った人もいますよね。


これは、
スティーブン・R. コヴィー博士の書籍
『7つの習慣』で紹介された時間管理の考え方です。


緊急度と重要度を基準に優先順位を見きわめる
「時間管理のマトリックス」と呼ばれています。


時間管理マトリックスでは、
「重要性(物事の効果性や本質に関わるどうか)」と
「緊急性(早急な対応が必要か)」の2つの軸を使って、
次の4つの領域に分類します。


・緊急で重要なもの
・緊急ではないが重要な事
・緊急だが重要ではない事
・緊急でも重要でもない事


この領域の具体例は、
子育て中の親御さんの場合、以下のようになります。


・緊急で重要なもの
→病気や災害、事件、事故、
仕事や人間関係のトラブルの処理など


・緊急ではないが重要な事
→仕事や勉強の計画
環境整理
健康維持
金銭管理など


・緊急だが重要ではない事
→スマホの通知
突然の来客
重要じゃない電話をとること
重要じゃない連絡への返信



・緊急でも重要でもない事
→待ち時間
付き合い
テレビ、ネット、ゲームなど


優先順位を意識していないと、
私達はつい、「緊急な事」から行動をしてしまいますよね。


そして、
緊急な事だけで1日が終わってしまい、
1日が終わるとへとへとになってしまいます。


でも、「緊急ではないが重要な事」に日ごろから取り組んでおくと、
緊急事態は減ります。



そうすると、
計画的に1日を過ごせるようになり、
心に余裕ができ、
笑顔の時間が増えます。


計画を立てたり、
環境整理
健康維持
金銭管理などは、
地味で後回しにしてしまいがちなことばかりですが、
取り組むことで、
緊急事態が起きないための予防となります。


よろしければ、
「緊急ではないが重要な事」に、どれか1つからでも
取り組んではいかがでしょうか。




ーーーーー

「イライラ母さん」と「にこにこ母さん」 その17


「イライラ母さん」は「緊急なことばかりやる人」が多い


「ニコニコ母さん」は「緊急ではないが重要な事に取り組む人」が多い



ーーーーー


私は、2000年から23年以上、
延べ1万人以上の子育て中のお母さんから相談を受け、
アドバイスを行ってきました。



お母さんの笑顔が増えると、
子育ての悩みはどんどん解消されます。


「子育ての悩みが解消されたから、お母さんが笑顔になる」のではありません。


「お母さんが笑顔だから、子育ての悩みはすんなり解消され、子どもたちは健やかに成長する」のです。


そして、
「イライラ母さん」」の原因には特徴があり、
「ニコニコ母さん」でいられる共通点がわかりました。


つまり、
「イライラ母さん」原因を解消して、
「ニコニコ母さん」の共通点を取り入れると、
「ニコニコ母さん」になるということですよね。



そこで、
「イライラ母さん」と「ニコニコ母さん」の違いを1日1つずつ伝えていきます。



よろしければ、「いいね」と「フォロー」をしてくださいね。

フォローしてね…