【福岡・高宮】aroma salon grace
体質改善 メディカルアロマサロン

「aroma salon grace」

上田利花  

です。
Amebaでブログを始めよう!
こんにちは

アロマセラピストの利花です


今日は、ちょっとデリケートなお話を。

以前、お友達(Kちゃん)に相談されたことがあるんです。

相談というのは、脇の臭い・・・・いわゆるワキガの事でした。


Kちゃんのお友達が、悩んでいると・・・

多分そうだと思うんだけど、そんなにひどくない気もするし、でも慣れてしまっただけかも・・・と。

何かいい方法はあるかな?病院で手術しか方法はない?

Kちゃんは、本当に優しい子なので、お友達の事を真剣に悩んでいました。



脇の下には、皮膚の細菌とくっついて臭いを発生する汗腺のアポクリン腺がたくさんある為に、匂いが発生しやすいのです

細菌が汗を分解するときに出るアンモニア臭が、匂いのもととなります

ということは、細菌の増殖を抑えることが出来たら、匂いを軽減することができますね

そこで、使いたいのが、抗菌・殺菌効果のあるスプレーです


汗をかく前後や、ワキガが気になる時に使うと、においを防ぐことが出来ます


抗菌作用が高い、ティートゥリー
すっきりさわやかな、ペパーミント
また、発汗と関わる自律神経の興奮を鎮める作用のある、ベンダーアングスティフォリア

これを、スプレーとして使ってもいいし、ジェルなんかに混ぜるのもお勧めです

【スプレーの作り方】

精製水90ml
エタノール10ml

ティートゥリー  10滴
ペパーミント   5滴
ラベンダーアングスティフォリア  10滴
(お子さんは、精油はこれの半滴でお願いします。)


これ、普通にデオドランドスプレーとしてもとってもいいです


なんで、汗をかく時期でもないのに、これを記事にしたのかというと、実は、暖房が利いてる冬も、わきの下だけ汗をかいて・・・ということもあるので

アロマは、治療ではなく、予防です


細菌類は年間を通して皮膚に住んでいるので、今のうちから、アロマで予防しておくと、汗をかく時期になったとき、症状を和らげるお手伝いをしてくれますよ





こんにちは

セラピストの利花です

今日は、「こどものおねしょが頻繁にあるんだけど、アロマでなにかいいのある?」

と相談を受けました

子供のおねしょ・・・

お母さんは大変ですよね

パジャマから、お布団から、洗濯物が増えちゃいます

うちも、お兄ちゃんは小学校に上がるまでおねしょしてました

だけど弟君に関しては、2才になる前に夜のおむつも外れるという・・・この差

個人差がありますよね

でもいずれは治ります でも気になるのが親心


おねしょは、年齢的なものもありますが、自律神経のアンバランスで起こるということがあります

そこで、お勧めなのがサイプレスという精油です

自律神経を整えてくれるアロマは他にもあるのですが、子供の夜尿症にはサイプレスが効果的だと言われています


小さいお子様でしたら、そのまま寝室で芳香浴でもいいですし、3才以上の子でしたら、ホホバオイルなどに希釈してお腹や背中に、寝る前にぬりぬりしてあげるといいと思います
 


私の、おねしょレシピは

サイプレス   3滴
ラベンダーアングスティフォリア  2滴
マジョラム    1滴
ホホバオイル 30ml

です

そして、このレシピの最大のポイントは、ママの手で塗ってあげることです

ママの手のぬくもりが、安心感を与えてくれるとおもいますよ



(アロマテラピーは治療ではありませんので、自己責任の上よろしくお願いいたします。)









こんにちは

アロマセラピストのリカです


つい最近、

「飼ってるワンちゃんのノミが気になる~ 何かない?
 
という質問を受けました

私は、動物を飼ったことがないので、ワンちゃん、猫ちゃんの知識があまりありません
なので、基本的には、私は、個人的には、動物にはアロマはあまりお勧めしてません。

というのも、ワンちゃんも、猫ちゃんも、人間の何倍もの嗅覚をもっているし、人間が心地いいからと言って、ワンちゃんたちも心地よい香りとは限りません

また、代謝機能もぜんぜん違います

猫ちゃんは特に注意が必要 命にかかわることがあります

なので、もしアロマを使いたい場合は、動物の知識をきちんと持った方に聞いて、使うが一番ベストかなと思います

ペット専用のアロマサロンとか、獣医さんでもアロマを使ってる方もいるので、そういう方に聞くのが一番ベストかなと思います

ただ、精油はペットに詳しい専門の方に聞いたほうがいいと思うのですが、私でも、お勧めできるのが、

ハーブウォーター

ハーブウォーターは成分の99%が水きらきら
精油のような強い作用や、禁忌事項はありませんにこにこ

ペットのノミよけとして、その中でも、

マヌカウォーター

が良いと言われています

マヌカウォーターは、皮膚の感染症予防や、清潔に保つケアができ、

抗菌・抗真菌・抗ウイルス作用が重宝されていますハート

(ただ、このハーブウォーター、きちんと選ばないと、水に精油をいれてハーブウォーターとして売ってるところもあります。
きちんとしたところで購入されることをお勧めします )


だんだんあったかくなってくると、ノミで掻き掻きしちゃうわんちゃん。

私のいとこのワンちゃんには、これがすごくあってるそうです



あっ、そういえばペットにはフラワーエッセンスもいいそうですよ

ストレスケアとかにとても良いらしいです

ペットのストレスケアは、お友達の、ともちんが、詳しいので、興味がある方は聞いてみてください


こんにちは

アロマセラピストの利花です

突然なんですが、アロマのお仕事をはじめるようになって一番聞かれるのは、ダントツに、

「生理痛がひどくてね…なにか良いアロマある?」

とか、

「PMSがひどすぎて吐き気がするの・・・」

とか、女性の悩みに関することばかりでした。


確かに、アロマには女性特有の悩みに有効なものがたくさんあります

でも、それを使うことが根本的な悩み解決になるのかな


女性ホルモンは、女性のホルモンです。

もっというと、女性のためのホルモンです。当たり前だけど・・・。

女性は、もともと副交感神経優位の生き物です

女性ホルモンが乱れるというのは、真逆になりつつあるということ。
つまり交感神経優位になりつつあるということ

ストレス、夜更かし、冷え・・・根本的な原因を治さないと、アロマだけで解決は難しいのです

そして、女性が一番冷やしてはいけない場所

それは、女性にしかない場所。
赤ちゃんを育てる場所。

子宮

それを考えたら、まず生理のたびに使っているナプキンをきちんと考える必要がありますね


そこを分かった上でアロマを活用するのは、とっても良いんではないかと私は思ってます

例えば、すごく疲れてて交感神経寄りになってしまうのなら、リラックス効果のあるアロマを寝る前とかに、お部屋で香らせて、心地よい眠りに導くのもいいと思いますし、

頑張って、体質改善してても、やっぱり生理痛などの症状が出てしまうときには、お腹と仙骨に、鎮痛作用・鎮痙攣作用のあるアロマをコロコロ容器に入れてヌリヌリするのも、症状緩和のお手伝いをしてくれます
(恋するアロマオリジナルレシピあり )


まだまだたくさんあるんですが、お伝えしたかったのは、アロマは、症状を治すものではなくって、それをお手伝いしてくれる、つよ~い味方なんです

私も、若いころは生理痛がひどくて、会社を休むほどでした。 でも、女性だからそれが当たり前だと思ってました

もともと体が弱いことを忘れてて、夜更かし、仕事のかけもち、毎晩のような飲酒・・・

そして、今じゃ絶対にできないけど(いろんな意味で  笑)胸元や、お腹が空いた服(笑)


いざ、子供を作ろうと思った時には、妊娠しずらい体になってました。
病院では、原因はわかりません。と言われましたが、今考えれば原因は大ありだったんです

女性は、結婚したら当たり前のように妊娠するものだと勘違いしていた20代。

若気の至りじゃすまなくなることもあります


私は、アロマセラピストですが、まずはそこからお話しします
そこを、理解した上でのアロマは、必ず力になってくれますよ














ちっちゃいベビーを育ててるママに

おしりふきに、ハーブウォーター

オムツ替えの度に使う、おしりふき

...

肌の弱い子は、この、おしりふきも刺激に感じるときがあります

そんな時におすすめなのが、

ハーブウォーターのラベンダー(←精油ではありません。)をコットンに含ませて、おしりをふいてあげる方法です

炎症を起こすときは、アルカリ性にお肌が傾いているので、弱酸性のハーブウォーターは、とっても良いんです

特にラベンダーウォーターは、おむつかぶれに良いのでおすすめ

100均で売ってる小さなタッパー等に、コットンにハーブウォーターを浸したものを入れて持ち歩くと、いつでも優しくデリケートなお肌をケア出来てとってもおすすめです