春になったらどうしよう(~_~;) | わんこたんとほっこり田舎暮らし

わんこたんとほっこり田舎暮らし

田舎に移住して33年。
寂しがり屋の保健所出身のわんこたんと、公園で拾ったにゃんこたんと一緒に
お料理、保存食、節約、家庭菜園、ガーデニング、お散歩、DIY…
色々大変な毎日だけど、楽しいことだけ書くブログ♪

わんこたんの苦手なものの1つに

『風』があります🌀

 

なんでかわからないけど

とにかく風が強いと

家の中でも自分の場所にいられず

 

私をひたすら追いかけ回すか

家の中でワタワタと走り回って

隠れ場所を探す🐕💨💨

(そんな場所はないんだけど💦)

 

 

で、

今日はとっても風が強いのです🌀💦💦

 

だから

朝からもう大変💦💦

 

台所にいる私の足の甲の上に座るか

部屋中をワタワタするか🐕💨💨

 

私は

足の甲に20キロ近いお尻が乗っかっているので

朝の支度がスムーズに進まないし

 

家族は

ワタワタするわんこたんに

つまずきそうになるし🐕💨

 

 

それでも

散歩には行きたいらしい😆

 

超ビビりながらだけどね😂

 

 

 

徐々に

新しい散歩道を増やしている現在。

 

 

でも

民家のある場所は

絶対行ってくれない💧

 

全く指示が入らなくなって

帰りたくて暴れてしまう💧

 

相当なトラウマなんだよね💦

 

 

 

でもさ〜

ここは春になると除草剤がたくさん撒かれるから

お散歩できないんだよ💦

 

除草剤は

人間だって

飲んだり舐めたりしたらやばいものでしょ💦

 

わんこたんのクンクンは激しいし

草も食べるからね〜💦

 

ママは

先住犬の時から

除草剤を撒かれたり

農薬を撒かれたりした後は

ここを犬と散歩しなかったんだよ。

 

でも君は

民家がある舗装道路を

極端に怖がるからな〜💧

 

春になったらどうしようかね〜

困ったね…

 

家Aにいる時は

散歩の距離が

極端に少なくなるかもしれないよ😓

 

その分

家Bの時にたくさんお散歩しないとね🐕🚶💨

 

 

 

これが我が家です🏡

 

 

こんな場所に家があるんですよ💦