ソフトバンクホークスじゃない方のブログ

ソフトバンクホークスじゃない方のブログ

錦糸町とジョギングとお相撲とお野球とゴルフその他について浅く語るブログ。頻繁にゴーストライターに乗っ取られてクッキングブログになります。

Amebaでブログを始めよう!

最近はゴルフにはまっております。


1年の練習期間を終え昨日、箱根の富士屋ホテル仙石GCにて本コースデビュー。


スコアは悲惨


天気も大雨激寒で悲惨。


一応、反省点と気づいたことを忘備録で書いときましょう


1、ティーの高さ注意。ショートコースでティーショットUTで打って、天ぷらした際にキャディーさんにティー高すぎの指摘受ける。確かに今まで自動ティーでしか練習していないから本番で高さが分からなくなる


2、バンカーはダフル勇気。ボールだけクリーンに打とうとするからホームランだ


3、左手ロングサムは継続。特にドラ


4、打ち上げの時ほど頭あげない、左足体重の意識


5、濡れた芝の重さ注意。アイアンは抜けなくなるから2打目UTを多用してもよかった


6、アプローチの練習は相当必要。30~60ヤード鬼門。70はSWフルショット、80-90はAWフルショットで距離感出せる


7、結局ちゃんと捻転して、力まずあせらず大きなスイングという基本は本番でも効果あり


8、さっさと準備して本番前に練習の時間をつくる。ぶっつけ本番でドラをジャストミートできるほどうまくない


9、5UTは検討してもいいかもしれん。皆さんがよくいうUTは簡単というのは本コースでなんか実感できた。5Iは6Iの練習のために使おう


年末年始がっつり練習したいなー

大得意先の商社の方に誘われてタイ料理教室へ行ってきました。
皆様の流暢な英語での自己紹介に面食らい、私はわりと流暢な日本語でご挨拶。

本日のメニューは
ガパオごはん
海老トースト
胡瓜のスープ
バナナココナッツミルク

タイ人の先生のお手本を一通りみて、いざcooking!

1グループ三、四人で和気藹々と調理&実食&後片付け。
アルコールも用意されていて、食事中だけでなく呑みながらの調理もOK。
想像以上に楽しい集いでした。


















Android携帯からの投稿
意味深なタイトルにしてみたが特に意味はないFaceBook悪口大会でーすべーっだ!

まず、今やっているものを改めて書き出してみる

①このアメブロ、これが2009年くらいから

②ツイッターこれも2010年にはやっていたようである

③今年の新年会、社労士家で発作的に初めたライン

④それになり長いこと記録してるジョグノート

①はここまで続けたからきっとこれからも書くだろう
②これはつぶやきだから見たくないやつは見るなゴラー!という身勝手な書きこみが出来て精神衛生上よろしい。たまに知らんやつがフォローしてくるがそういうやからはブロックしてしまうのも醍醐味だ
③は便利ですね。もっと早くやればよかった。取り立てて友人も増えないがそもそも連絡撮りたい人があまりいないので問題ない模様
④これはほとんどSNS的機能は利用しておりません。一時友達を増やしてみたが、自分が走れない時に今日は20キロ走りました♪(^^ なんて書き込み見たら腹が立ったのでほとんど友人関係を解除してやった

そして⑤として先週、発作的に始めたFACEBOOK。

出始めのときから胡散臭くて、近寄りたくなかったが先日社内でちょっと話題に出たから、今更ながら思い切ってやってみたわけだが。。。

うーん。。。

・ブログなんだかツイッターなんだかよくわからんこのあいまいな立ち位置。

・友達にしか、見せられない閉鎖性。閉鎖的だからといって顔出し写真どんどん公開するほどこのシステムを信用してないし、じゃあ公開すればとなるが、実名じゃ公開は気が引けるしな。記事ごとに設定変えればいいのかそーかそーかめんどくせー

・一回書いてアップした記事を編集できないのかよ

・いいね!押しましたっていちいち通知がうるさい。

・htmlタグが使えないからテキスト→写真のワンパターンスタイル

・うるせーな位置情報

・カワケソは早く俺の友達申請受領しろ

と、こんな感じで、俺は早くもメンドイ感じになっているが、ブッペーは、他人の情報を除き見れる感が楽しいらしくけっこう気に入っているの俺のアカウントで当面続けていくでしょう(自分のアカウント取れよとゆいたいドクロ

↓以下本日の夕飯(FBとネタかぶり)

キノコたこ焼きと酢の物とタクアン

ソフトバンクホークスじゃない方のブログ
ソフトバンクホークスじゃない方のブログ
仙台3日目。

いよいよ仙台にも台風がやってくる。

しかし帰りの新幹線は午後。

ほんとにやることがないが台風で遠出もできないので仙台駅前のロフト、H&M、パルコなどを巡って時間を潰す。

いよいよやることがなくなって仙台駅内の蕎麦屋で昼から酒を呑んで時間をつぶす

↓全然減らない魔法のそば焼酎



3時ごろやっとこさ新幹線に乗って帰京となりましたE6系 スーパーこまち

いやいや台風様のお陰で酷い旅行になりましたショック!

しかしとことん不運な我々に連休最後のグッドニュースビックリマーク

松鳳山初金星ゲット~~~~~~~~チョキ

昨晩はそれなりに深酒して、翌朝安ホテルでデロデロと目覚めた私に訃報が待っていた

「本日の楽天VSオリックス」は中止でございま~すべーっだ!

ヒデブドクロ

確かに雨はどんどん強くなった

中止も止むなしかと思ったがホテルでゴロゴロと新婚さんいらっしゃいを見てたらほぼやんだ。

なんだよプンプン

さすがに暇なので泉区のアウトレットに買出しに行った。

なんだかんだ満喫して夜仙台市内戻り、祝勝会場ということで事前に予約してた高級焼肉屋「伊達哉(だてなり)」にお邪魔した

高級部位プレート




花咲牛タン




ひやおろしを呑んでみた




高いハラミ




さすがにうまかった満足得意げ

ちなみに後で知ったが、Kスタ宮城は水没して、たとえ雨が止んでもすぐに野球が出来る状態ではなかったらしい南無




Android携帯からの投稿