義兄が亡くなってから、



ショホウセンに記載された患者の年齢

テレビに出てくる人の年齢

(いずれも70歳以上に限る)



が凄く目に留まるようになりました。



見る度に、



「この人は兄さんよりも20年長く生きてる…」

「この人は兄さんよりも30年長く生きてる…その10年、兄さんに分けてあげてよ…」



と凄く思うようになりました。



患者の中には80歳以上のクレーマーとかいるんですよ、時々。



政治家でもそう。



「何でそんな老害がのうのうと生きて、兄さんが早く逝かなきゃいけなかったんだろう…」



ここ数日はこういう思考回路になっています。



まだ私の中では、



「何で…」



て思いが消化されていないのでしょうね…