博多の夜、KENZO Cafeでもつラーメン。 | ビスコといっしょに一生懸命。

ビスコといっしょに一生懸命。

犬服「beedama」の店長、ボストンテリアのビスコと弟ことらの福岡〜広島生活。

同居人から、「修哲小の来生くんに似ている」と言われ。
早速ネットで検索してみたら。






$ビスコといっしょに一生懸命。

キャプテン翼の来生くんでした。


・・・微妙に否定できない不良嫁です。



さて。
今日はビスコ写真無しです。

ビスコといっしょに一生懸命。

小雨の降る夜、ビスコを抱っこして櫛田さんへ。









ビスコといっしょに一生懸命。

山笠が始まったので参拝客は多いのですが、
それでも落ち着いた境内。








ビスコといっしょに一生懸命。

飾り山もお目見えです。









ビスコといっしょに一生懸命。

櫛田神社の神紋「木瓜」は胡瓜の切り口に似ているので、
山笠の期間中は、キュウリを食べるのは御法度。
そういえば、小学校のときもキュウリを頑に食べない男子がいたなあ。









ビスコといっしょに一生懸命。

櫛田さんの裏の小さな横丁。
美味しそうな通り。
そして、ビスコの大好きなririkopirikaさんもこの通りにあります。










ビスコといっしょに一生懸命。

ビスコをririkopirikaさんに預かってもらって、向かいのKENZO Cafeさんへ。









ビスコといっしょに一生懸命。

とんねるずのみなさんのおかげでした、で☆3つ獲得のお店。










ビスコといっしょに一生懸命。

磯辺揚げ。塩で食べるのが大好き。





ビスコといっしょに一生懸命。

本命のもつラーメン。
最近、濃い豚骨ラーメンが食べれなくなった私ですが、
デラ絶品で、スープごくごく呑んじゃいました。
次回はぜひアルコール有り有りで来たいです。


ririkopirikaさんで遊んでビスコも大満足。
お腹いっぱいで私も大満足の博多の夜なのでした。



博多っコビスコに愛のぽちっとでし☆
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ