書き溜めてたスピッツの日比谷音楽祭について書きます。

 

6月8日(土)夜に日比谷公会堂へ行って来ました。スピッツの為に♡

亀田誠治さん主催の日比谷音楽祭2024にスピッツが出演することになっていたのです。チケットを申し込みましたが外れたので「音漏れ」を聴きに日比谷公園に行きました。

 



音漏れでしたが実際のライブに行った感じです。1曲目のチェリーのドラムが流れた瞬間、一気に心臓がバクバク・大爆発・大興奮して一緒にいた友達を置いて離れて1人で前の方に行って聴いてました。スピッツの音が素晴らしい、曲が素晴らしい、声が素晴らしい・・・・生音だけでこんなに幸せになれるなんて感謝でしかない。スピッツのお姿が見えなくても生でスピッツの曲を聴けるだけで幸せです。泣きました。

今回のセットリスト、スピッツの代表曲をすべて演奏しててさ・・・、今回のスピッツでファンが1億人増えたといっても過言ではない。

代表曲を一気に演奏することって中々ないのです。夏フェスだってだいぶ攻めた選曲で来るからさ。

 

アンコールまで聴いて帰りました。最後はキャーとかワーとか言いながらみんなで聴きました。初めて話す人に「こんなテンション高いのに、シラフなのが凄いっす」って言われちゃった・・・。。。(うるさくてゴメン)

 



音漏れに聴きに来てる方、ほぼ8割ちかくスピッツファンだった気がするよ。本当にファンが多い!!!!

 

 

スピッツの夏イベですが、豊洲サンセットもロックのほそ道も、両方全部チケット外れました。落選律子だよ・・・

 

諦めずに二次先行もトライします!!!