皆さんこんにちは

色黒美容鍼灸師のAyaです🌈



先日、ひっさびさにスタバに行って

ひっさびさにフラペチーノ飲んだんですけど、、、

たまにはええですな🤤❤笑

記念に写真撮りました珍しすぎてww






さて今回も前回に引き続き真面目シリーズですよっ

前回記事ご覧いただいていなければ

ご覧くださいませ💁🏾‍♀️❣️



さて前回は、新陳代謝に関してでしたが、

今回は予告通り、

表情筋について

です!



実は普段から私たちが使っている『日本語』

表情筋の使用率が世界的に見ても少ないといわれています!!


ドイツ語は80%、英語は60%使われている中で、

日本語は、、、たったの20%です!



わかりやすく言うと、ドイツ語・英語は日常的に表情筋の筋トレができているのに

日本人は筋トレがその半分以下になっている状況😣



たるみ、老け顔の原因はここにもありそうですね。



だからと言って今から英語習得しましょ!とは言いません🫣

(デキルナラシタイケドナ?笑)


日ごろから表情筋に対して何かアプローチをすれば

たるみ、老け顔予防になります!


近頃、『顔ヨガ』などもありますし、

簡単に『EMS美顔器』だって手に入ります!


こちらでも筋トレは可能です!


そこに、『美容鍼』があるということも忘れないでほしい!!!

もっと詳しく施術内容をお伝えすると、

美容鍼だけでなく、



美容鍼で筋肉に刺鍼する→パルスにて刺激を与える



ということです◎



※私の美容鍼はパルスのオプション料金はいただいておりません!




美容鍼施術で表情筋を鍛えるメリットとしては

お肌内部からきれいにしていきながら表情筋にアプローチできる✨


こと。


眠っていた表情筋を覚醒させて、

ここに筋肉あるねんで!忘れんといてや!

を、筋肉そのものと脳に教えます(笑)


年々お肌の水分量が低下して、シワができたり、くすんだり

たるみが気になってくる前に、内部から美しくなるために

『美容鍼』はとってもおススメです♡




最後に・・・


美容鍼は施術される先生によって施術の仕方が違います。

筋肉まで刺鍼しない方もいらっしゃるかもしれませんし、

パルスをお使いにならない施術の方もいらっしゃいます。


大事な美容代を無駄にしないためにも、

一度美容鍼を受けられる際はどんな施術をされるのか

下調べをしたり、聞いてみるのもいいかもしれませんね★




次回は、皆さんも聞きなじみのある

コラーゲンについてお話していきます📝




では👋🏾👋🏾