前回はスキンケアのベスコス
書いたんで今日はアイメイク編ー

最近肌荒れ、主に白ニキビってゆうの?

パッと見は分からんけど触ると
プツプツがわかる、、

ここ2ヵ月くらい仕事が本当に
忙しくて結構ストレス溜まってたりするからかも…

食生活も気をつけねば。


では、メインに戻って、、


URBAN  DECAY
NAKED BASIC PALETTE

これは去年出たものではないけど
本当にこれにはお世話になりました。

アイシャドーにはもちろん
アイブロウ、ノーズシャドウ
たまに、コントアーにも使っていました。

全体的にクールトーンのパレットで
一番左の白以外は全てマットです。
真ん中のトープカラー2色が
絶妙すぎる。。粉質も柔らかく
しっとりしてて発色も◎◎

ちなみに底見えしとります。

これ無くなるとメイクできなくなります。


はいつぎー

キャンメイク アイシャドウベース

まぶたの色を均一にするために
使っています。塗り過ぎるとよれるので
注意ですがファンデーションや
コンシーラーをまぶたに塗ると
ムラになるわ、厚ぼったくなったり
あまり好きくないのでこれくらいの
水っぽさが使いやすいです。


はいつぎー


アディクション ザ アイシャドウ

068 nostalgia
099 miss you more

これベスコスに入れてる人たくさんいますよね~。。

わたしも入れましたが(笑)

068のノスタルジアは赤みにも黄みにも
寄らないグレーブラウンで
シルバーラメたっぷりでブルベには
たまらんブラウンだと思います。

塗るとそこまでグレーは目立ちませんが
シルバーラメが綺麗。。

アディクションのアイシャドウの中では
薄づきな印象です。それがまた
普段使いには持ってこいなんです。

わたしはこれ一色で目の際から
グラデーション作るのが好きです。

あとこれに関してはブラシでつける
より指でつけた方がこのシャドーの
ツヤが生かせると思います!

2017年も愛用決定です。

お次

099 miss you more

ネオンピンクがベースの多色ラメ。


どきつい見た目とは裏腹に
こちらもシアーな発色でラメがとても
綺麗です。

まぶた全体に塗ってもよし
まぶたの高いところ涙袋、目頭
なとポイント使っても可愛いです。

これをベースにブラウンのアイシャドウ
重ねたりするのも好きです。

ただ……


色飛びがはやい!(笑)

メイクして数時間して鏡みたら
ピンクはいずこへ~状態。

ラメだけは残る感じ。

元が薄づきな分仕方ないんですかね~


それでもビジュアルが可愛いすぎるし
やはり他ブランドでは見かけない
唯一無二感でベスコス入りです。笑


はい、つぎー

スウィーツスウィーツ
スパークリングアイグロス 04

プチプラのアイグロス代表はこちらと
言っても過言ではない思います。

今のところマイナス点がない。

こうゆうリキッドシャドーって水分が
多い分、二重の溝にたまりやすいですよね?
ツヤ感はとても綺麗なんですけどね。

だからこのスウィーツ略に出会うまで
アイグロス系のプロダクトには
手出してなかったんですよね。

ですが!

こちらはそれを克服してくれたんですねー

お色はスモーキーピンク(だったはず)

名前の通りくすみピンク系に多色ラメ。

発色いいし、なにより夕方までちゃんと
ピンクが残ってくれてること。

また二重の溝にたまらずヨレてないのです。

クオリティ高すぎです。

しかも少量でよく伸びてくれるので
これまたコスパ良すぎです。

これで900円税抜きです。


3月に新色か限定色か出るらしいので
そちらも必ずゲットします!!

私好みのペールトーンらしいので。。


以上がアイメイク編。

マスカラやアイブロウコスメが
入っていませんでしたが2016年は
あまりマスカラ使わなかったのです。笑

あと気に入るものがなかったんですよね~。。
単純にこれが1番の理由。


やっぱりアイシャドウ大好き\( ˙-˙ )/♥︎

長々と語ってしもーた。

おしまいっ