りえこちゃんが

ミスチルの「B-side」がいい!

と言っていたので、借りてみました。

いいね~

私は「デルモ」が好きだったので、

またここで出会えてうれしい。



ちょっとずつ、報告を進めています。

みんなものすっごくびっくりします。

そりゃそうだ。


いま子供たちに教えてる文章が、

受け身で生きる人が多い時代(2004年当時)だと、

ワン切りを欲しがることにそれが象徴されていると、

そんな文章なのだけど、

なんかそれを教えててはっとするんだよね。


私も受け身になっちゃってたんだなぁって思う。

与えられてばっかりで。

連絡がいつもないと不安になってしまう。


今回はまずそれを突破したい。

相手の行動を知らなくても不安にならないようになりたい。

私は不安になるくせにそれが縛られてるように感じてしまうからどんどん苦しくなってっちゃうんだよね。


一昨日の夜から1日半くらい連絡とらないでみて、

いかに今まで私がメールと電話に依存してたか知った。

いつもいつも距離が近くて相手のことをリアルタイムで細かくなんでも知ってて

っていうのをやめてみようと思う。


会ってるときが全てで、

その他のコミュニケーションはサブでしかないんだろうな、と最近思う。

やっぱり顔が見えないから雰囲気とかわかんないんだよね。

会ってない時は自分の時間を使おうと思う。


いままで、

私がどうかよりも、愛されていればうまくいくって思ってて。

それはだめだろう と彼氏に友達時代に言われたけど、

ほんとにそうだったなぁと。


受動的じゃなくて能動的になれるように。

まずはそこから。