こんにちは

機能訓練指導員の清水です

今週から連休も終わって

日常の生活に戻ります

生活リズムを日常通りに戻せずに

仕事や勉強が手につかない

そんな方も多いのではないでしょうか

ゴールデンウィーク明けは

4月からの環境変化と合わさって

5月病になってしまう事があります



新しい環境になじめず

なかなか思うように

仕事や勉強が出来ない

そんな時に長期の休暇で

リフレッシュしたはずが

休み明けからの倦怠感や

集中力の低下に悩まされる

そう5月病です



この5月病というのは

医学的には病気とは認められておらず

病気としては扱われません

そのため仕事や勉強を手を抜く人間に見られ

5月病=怠け者とみなされてしまうでしょう



新しい環境に適応できず

ストレスが原因の適応障害

と考えられるのですが

今のところその根拠となるものは乏しく

5月病で怠けていると思われないためにも

5月病にしっかり対応して

解決しなければいけません



新しい環境に適応できないための

ストレスが原因であるならば

そのストレスを解消もしくは緩和する

その方法が見つかれば

5月病は解消できるでしょう



ストレスの発散方法は

個人でそれぞれ異なりますが

基本的にストレス解消には

趣味や遊興などあります

ストレス緩和には

リラックスできる環境や道具

例えば、お風呂や十分な睡眠など

解決方法には色んな物があるので

自分にあったものを試してみると良いですね



そもそも原因となった

新し環境に馴染む努力が

5月病の解決策としては

一番建設的かもしれません

思うとおりに行かない事も

思うとおりにするための解決策や

その解決に向けての努力が

5月病の対策にも予防にも

効果があると思われます



新しい環境で大変な事もありますが

新しい環境をこそ楽しんで

自分の成長の糧にできる機会として

考え行動する事が出来たらいいですね



最後まで読んでくださいまして

ありがとうございました


機能訓練指導員の清水でした


鍼灸師・さとう式リンパケア認定インストラクター・その他多数
介護保険に関するお問い合わせ・お身体に関するお悩み・
足育(あしいく)講座に関するお問い合わせ
インソールに関するお問い合わせ・ご質問
承っております。
お気軽にご相談ください。



ヒマワリ詳しいお問い合わせはこちらヒマワリ



晴れリハビリデイ結のHPはこちら晴れ