こんにちは

機能訓練指導員の清水です

10月も最終週に入り

気温がグングン下がっています

朝の冷え込みは

冬の気配が感じられる程で

奈良の朝は厚手の上着が必要です

体調を崩さないように

体温管理はしっかりしたいですね



さて、今回は免疫についてです

風邪やインフルエンザが

流行する今からの季節は

これらの病気予防のために

免疫の働きが重要になってきます



前回のブログで

予防接種について書いた時に

人の免疫についても触れました

免疫機能は自分の体を守るために

外気から体の中に入ってくる

ウィルスや細菌

体の中で大きくなろうとする

腫瘍などの異物

これらを排除、除去する

人の体が持つ防衛機能です



体力や抵抗力と言う場合もあります

病気になりにくい人を

体力がある、抵抗力がある

と言ったりしますね



この免疫機能の主として働くのは

血液中にある白血球です

体内で病気の原因となる

ウィルスや細菌

異物や腫瘍なども

白血球が取り除きます



白血球は骨髄で作られ

成熟したものが血液を介して

全身に運ばれます

つまり、血流が良くなると

全身にくまなく白血球が運ばれ

体の中に入ってきたウィルスや細菌

体の中でできた腫瘍や異物に

素早く対応する事で

ウィルスや細菌が増殖する前に

腫瘍や異物が大きくなる前に

病気の原因を排除できます



このような事から

体を健康に保つには

免疫力をあげる事が

効果的と考えられます

では免疫を上げる具体的な方法は

と言われると数多くあります

その中でも簡単にできて

寒い時期にぴったりの方法があります



それは体を温める事です

正確に言うと

体を温めて体温を上げて

血行を良くする方法です



免疫で主要な働きをする白血球を

全身に運ぶのは血液です

そのため血流を良くする事で

免疫機能は向上すると言われています



では、なぜ体温を上げるかですが

体温を上げると自律神経が

血管を広げます

血管が広がると血液が

スムーズに流れやすくなり

全身にくまなく血液を流します

血液が流れればその中にある

白血球も一緒に体全体に流れます



これからの季節気温が下がるなら

体は温めて体温は高く保ち

加えて免疫力も向上する

一石二鳥の方法で

風邪にも負けずに寒い季節に備えましょう



最後まで読んでくださいまして

ありがとうございました


機能訓練指導員の清水でした


鍼灸師・さとう式リンパケア認定インストラクター・その他多数
介護保険に関するお問い合わせ・お身体に関するお悩み・
足育(あしいく)講座に関するお問い合わせ
インソールに関するお問い合わせ・ご質問
承っております。
お気軽にご相談ください。



ヒマワリ詳しいお問い合わせはこちらヒマワリ



晴れリハビリデイ結のHPはこちら晴れ