こんにちは。

 

私が個人的にも入荷を心待ちにしていたシューズが本日新入荷しました口笛

 

それがこちら「Padmore&Barnes」のシボ革オールブラックモデルです音譜

 

 

懐かしく可愛いし柔らかくて履き易い爆  笑

 

即購入しました (笑)

 

 

 

 

 

 

 

Padmore&Barnes は1934年にアイルランドにて創業したシューズファクトリーです。ハンドモカステッチやハンドモカシンなどを開発、当時のクラークス社に提案したのも実はPadmore&Barnesだったのです。1964年から1987年まではクラークスのイングランド製のワラビーやナタリーを請け負い生産もしていました。今日でも伝統を受け継ぎ、昔ながらの製法に拘り靴の生産を続けています。

パドモア&バーンズの代表モデルのワラビーが入荷しました。今回は短靴仕様をご用意しました。
アッパーは袋状になっており、足に馴染みやすくなっています。
クレープ素材はクッション性もあり気軽に履いて頂けます。
またスエード素材ではなくシボ革のブラックにすることで汎用性が広がり高級感もあるモデルになっています。

 

 

前回入荷分より展開をスタートしたパドモアですが、前回入荷したものはスエード素材のミッドカットモデルでした。

 

今回入荷分は短靴仕様にしてシボ革でご用意しました。

 

シボの素材感と適度な光沢感もあることで、高級感が増して魅力的な一足になっています。

 

 

クレープソールは昔からコンフォートシューズでも多く使われているようにクッション性に優れています。

 

もちろんソールが減ったら交換も可能ですし、カカトのみ減っている場合も補修可能です目

 

つまり長くご愛用頂けるってわけです!!

 

基本的に弊社リファーレでは靴の修理を承っておりますので、商品ラインナップも修理して永く履いて頂けるモデルを多数ご用意しています虹

 

 

 

 

 

 

 

こちらのモデルは「WILLOW」

 

アッパーの外周を一周グルっと手縫いが施されているのが特徴的です。

 

 

こちらも同じく黒のシボ革を採用!

 

少し古臭さもあるデザインですが、それが逆に新鮮ですねうお座

 

 

今年はこの子を履きまくろうと思います。

 

あっ 

でも靴のローテーションはしてますよ。長持ちの秘訣ですニコニコ

 

 

パドモア、たまにはユル~イ脱力シューズを履くのも楽しいです。

 

 

リファーレ各店で是非お試しください。

 

ご来店お待ちしております。

 

 

Rifare恵比寿店