こんにちは( `ー´)ノ

 

だいぶ寒くなってきて冬が近づいてきましたね。

リファーレも冬物商品、ご用意してお待ちしております。

 

 

では本日のお修理紹介です。

 

 

本日はコチラ

 

 

紳士靴と言えばまずはここ、JOHNLOBBのダブルモンクシューズです。

アッパーのスエードがとても可愛らしい1足です。

シルエットも最早無敵の完成度ですね(*´▽`*)

 

そして修理箇所はココ

 

 

つま先の削れです。

 

 

やはりグッドイヤー製法の靴は履き始めは靴底が硬く、

反りが出来るまで若干時間が掛かります。

 

その時どうしてもつま先が削れやすいので、

今回はその部分にスポットを当てたお修理です。

 

 まさしくこんな方におすすめ

「気に入った靴だからガンガン履きたい、でも靴底は傷むのが嫌だ、

もし直すにしてもラバーはつけたくない」

こんな革が大好きな方にピッタリのレザーでの補修方法です。

 

※因みに今回はつま先ですが、

ソール前足部の接地面全体をカバーするハーフレザーソールもございます。

 

 

 

仕上がりはこんな感じ

 

 

コバ側からのラインも修正されて、

靴全体のラインが綺麗に戻ります。

 

before

 

after

 

そして当然革を当てていますので、使用後の見た目も

その他の部分と遜色なく馴染んでいきます。

 

極力オールソールは避けたいので、

この様な部分補修で尚且つレザーの風合いを残したまま、

仕上げることが出来るのでレザー大好きの方はお気軽にお声掛けください。

 

 

今回のお修理

つま先補修 レザー仕様

¥2.000+TAX~

納期 即日お渡しが可能です。

 

 

それではご来店お待ちしております。

 

 

リファーレ 恵比寿

---------------------------------------------

 

 

店舗情報】

〒150-0022

東京都渋谷区恵比寿南2-7-1

TEL 03-5768-1373

 

リファーレオンラインショップ⇒ http://rifare-online.shop-pro.jp/

 

リファーレ恵比寿インスタグラム⇒ http://instagram.com/rifare_ebisu

 

 

取扱いブランド

 

enzobonafe(エンツォ ボナフェ)、Marmolada(マルモラーダ)、F.LLI.Gacometti(フラテッリジャコメッティ)、HEINRICHDINKELACKER(ハインリッヒディンケラッカー)、、Guranisuta(グラニスタ)、germantrainer(ジャーマントレーナー)、PON'S(ポンズ)、REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファンド)、Startas(スタータス)、La Botte Gardiane(ラボッテガーディアン)

 

 

Kanarian(カナリアン)、F.LLI.Gacometti(フラテッリジャコメッティ)、SARTORE(サルトル)、FABIORUSCONI(ファビオルスコーニ)、GAIMO(ガイモ)、 DIEGO BELLINI(ディエゴベリーニ)、KMB(ケーエムビー)、CROWN(クラウン)、MEDUSU(メドゥース)、PON'S(ポンズ)

 

 

オリジナルからインポートまでお取り扱いしております。

 

 

当店にてお取り扱いのないブランドの靴修理も承っております。
お気軽にご相談くださいませ。