こんにちは

恵比寿店 小澤です。

一昨日は先日のブログ(リファーレの鉄砲玉が書いてくれました、渋谷西武で会えます)
にもありましたように工場に行って参りました。


普段の店頭とは違い、ただひたすらに




削る







削る







…背中痛くなってきたな…







削る



こんな感じです。


なんて言うか…工場ですねっ






まだ背中痛いです、慣れないことはするもんじゃないですね











仕事だよ











さて本日のお修理紹介はコチラです。






依頼品はボッテガですね~BLKのシルエットがシブイです。
オーナー様、お持ちいただいてありがとうございます。



修理内容は半張り+ヴィンテージスティールです。







早速、やってみました。





ソールの接地箇所を全て補強させていただきました。



梅雨時期ということもあり半張りも役立つこと間違いなしですね。



サイドのシルエットも目立ちませんし、これで安心してお履きいただけます。




半張り メンズ ¥2,800+TAX~
     レディス ¥2,000+TAX~


ヴィンテージスティール ¥3,000+TAX~


納期 どちらもクイック対応可能  20分程度














そういえばコチラのオーナー様こんなこと仰ってました。



オーナー様「ネットを見て初めて修理するんですが実際こういうの(半張りとか)
        やった方がいいんですかね?
        なんか雑誌とか見てるとやった方がいいみたいな感じですけど
        ネットとか調べるとやらない方がいいみたいな事、結構書いてあって
        よくわからなくなっちゃいました、ので持ってきました。」




はい、良く聞く質問ですよね

恐ろしいな情報社会、何もかもがメディアに露出している。





答え  オーナー様次第






もっとちゃんと答えなさい



ハイスイマセン














そもそもなんで半張りまたは補強をするのかですね、
一般的な認知としては半張り=滑り止めっていう見解が多いように思います。
(あくまで私個人の見解です。)


確かに滑り止めってだけでレザーにゴムを貼るのって
なんか意匠も崩すし、見た目もちょっとて感じで、
天秤にかけると貼らない方がいいような気がします。




しかしここからは修理屋目線



そもそも半張りは滑り止めの為に貼るものではございません。

耐水性が上がる、クッション性が上がる、グリップ力が上がる

これ全部+αの付加価値です。




もっとも大事なことは靴の(ソールの)耐久力が上がることです。


当然ながら見た目は変わります、オールソールももちろん可能です。
しかしコストや時間、履き心地が変わるなどメリット以外のデメリットも当然、
人がやることですから出てまいります。


靴の状態などもありますしね…


しかし半張りならソールがダメになるまでかなりの期間、交換補修が可能です。
しかも低コスト(オールソールに比べたら)






靴は履くものです、劣化します。





その中でいかにお気に入りの1足をより良い状態で長く履くか…と
考えていただけると少し光が見えてくるような気がします。
(なんか半張り信者みたいになってますが違いますよ)




このようにさまざまな条件に照らし合していくと
自身の用途、要望にあった適切な処置ができるかと思います。


なので結論、オーナー様次第





リファーレはコンセプトにもあるように

ちょっといざ書くとくさいですが…


靴を長く愛する文化へ…を目標にさせていただいています。






限られた条件の中でのことですが、
少しでもオーナー様のご期待に沿えればと思い、
今後も精進してまいりますので今後もリファーレを宜しくお願い致します。




…駄文、長文失礼しました。






こんな感じでやってますが、
少しでもお役に立てれば光栄です。



雨が多いですがご来店お待ちしております。






リファーレ 小澤





------------------------------------------------------------



~お知らせ~

リファーレ 恵比寿店にて下記の期間中

靴、革小物などの色変えの受注会を行います。

実際に作業する職人さんと直接お話できますのでよりイメージに近い仕上がりがご期待頂けますので、
この機会に是非お試しください。

ご予約も承っておりますのでお気軽にご連絡ください。



詳しくはコチラ





-------------------------------------------------------------------

【店舗情報】


〒150-0022

東京都渋谷区恵比寿南2-7-1


TEL 03-5768-1373

リファーレオンラインショップ⇒ http://rifare-online.shop-pro.jp/


取扱いブランド



Alden(オールデン)、Marmolada (マルモラーダ)、F.LLI.Gacometti(ジャコメッティ)、Tricker's(トリッカーズ)、Guranisuta(グラニスタ)、german trainer(ジャーマントレーナー)、GoldBrothers(ゴールドブラザーズ)、RANCOURT(ランコート) 等


Lorettina(ロレッティナ)、FABIORUSCONI(ファビオルスコーニ)、Pertini(ぺルティニ)、K.spin(ケースピン)、GAIMO(ガイモ)、CERVERA(セルベーラ)、REVE D'UN JOUR(レヴェダンジュール) 等


オリジナルからインポートまでお取り扱いしております。