こんにちは





今日は雨が降ったり止んだりですね。
雷の音を聞いてテンションの上がってる小澤です。


明日晴れないかな~?

秩父に行きたい。
時間が限られてるから日光はまだ遠い…






秩父も良いですよ。

武甲山えぐられてますけど…(じいちゃん曰く、削られる前はすごくカッコよかったそうです)


前の写真ですがガッツリ削られてますw




両神山とかは良い感じです。
長瀞とかもありますしね。


埼玉県民なのがバレバレですね。




という事で晴れてくれ~







今日のお修理はコチラ



REGALのパテントブーツです。 ありがとうございます(^^)/





いつもながら遠目で見るとどこがダメなのか分かりませんが、
近づくとこんなになってます。






これじゃ歩けませんね。



セメントの靴にとくに多いのですが
ソールとアッパーの接着の際にアッパーの革の削りを攻めすぎてしまったりすると
その箇所が薄くなり履くことでテンションがかかり切れてしまう様です。




もちろん大丈夫治しましょう。







ソールを一旦剥がして補修か所に新しくシロをつけます。
















もちろん接着だけですと心許ないので縫いも掛けます(ちょっと見にくいですね)






そして再度釣り込み直しソールをがっちりと付け直したら

完成です。













アップにも耐えられる出来映えです。












メンズ、レディス問わずに起きてしまう故障ですので捨ててしまう前に
是非ご相談ください。




パンク修理メンズ、レディス問わず ¥2,000+TAX~
                 納期 1~2週間





夏物商品と一緒にご来店お待ちしております。









最近、やたらと地元押しの恵比寿店 小澤






【店舗情報】

〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南2-7-1

TEL 03-5768-1373


Online shop⇒ http://rifare-online.shop-pro.jp/




FACEBOOK⇒https://www.facebook.com/RifareRifare?ref=hl">https://www.facebook.com/RifareRifare?ref=hl>



TWITTER⇒https://twitter.com/Rifare_Ebisu

取扱いブランド


Alden(オールデン)、Marmolada (マルモラーダ)、F.LLI.Gacometti(ジャコメッティ)、Tricker's(トリッカーズ)、Guranisuta(グラニスタ)、german trainer(ジャーマントレーナー)、GoldBrothers(ゴールドブラザーズ)、RANCOURT(ランコート) 等




Lorettina(ロレッティナ)、FABIORUSCONI(ファビオルスコーニ)、Pertini(ぺルティニ)、K.spin(ケースピン)、GAIMO(ガイモ)、CERVERA(セルベーラ)、REVE D'UN JOUR(レヴェダンジュール) 等




オリジナルからインポートまでお取り扱いしております。