こんばんは
リファーレ 恵比寿店 小澤です。
最近、恥ずかしながら日本昔ばなしにはまってます。
皆さんも良くご存じのあれです。
特にちょっと怖い系の話が面白いです。
オススメは「牛鬼淵」あのジワリジワリとくる感じが…
興味あったら見てみてください。
本日は修理紹介です。
ターゲットはこの靴
普通に見るとどこも問題なさそうですが、
なんとソールがっ
加水分解してらっしゃいますね
こうなってしまうとこのままの状態からは
補強なども無意味になってしまいます。
ですので今回は「オールソール」です。
さて直しましょう。
ガンガン剥がして…
ピンサー(ソールはがす道具、やっとこみたいのです)の先がベタベタニに
スポンジってすごいですよね。
液体(発砲する前)から固形になって最後はなんだこれ生クリーム?粉?
良く分からない状態まで進化(退化?)します。
科学ってすごーい
ガンガン削ります…
グラインダー(削る機械)もベタベタ…罪な奴だZe
なんか削りかすで靴裏もベタベタ
…負けません
慣らしたら新しいソールを貼って
仕上がりましたっ
…見た目わかんないよって?
←BEFORE
AFTER→
材料は変わってしまいますが
極力近い雰囲気で仕上げさせていただきました。
アクセントにパーツも移植(配置変えてます)
これでしっかりまた履けますね。
スニーカ-オールソール ¥10,500(税込)~
※モノや仕様によって金額は多少上下します。
これ以外でもリファーレでは様々な修理に対応いたしますので
是非ご相談ください。
秋モノの商品共々ご来店お待ちいたしております。
リファーレ