秋を感じたと思ったら、



すでに冬のような寒さを



日々実感している今日この頃・・・・・




Rifareは大阪店オープンなど



イベント盛りだくさんで



お届けしておりますが、



忘れていけなのが



リファーレで販売されている


シューズたち。



靴の修理を生業とする修理職人たちが


その目で見て、触って、確かめた


長く愛用できるものだけを


セレクトしています。




Rifare Blog
新顔です。ラブラブ!


といっても、全国では人気の



「ALDEN オールデン」



No,990 COLOR No,8  


オールデンの不動の人気モデル


「きゅうきゅうまる」です。


色はバーガンディです。


アメリカの定番シューズとして、





今年、10月にリファーレデビューです。



Rifare Blog
もちろんレザーソール。


トウスティールやハーフラバーは


必須ですね。


長くはいていただきたいので、ぜひオススメです。









そして、修理職人のオススメオールデンはこちら



Rifare Blog

NO,949 BLKとNO,947 BROWNの


プレーントウです。


NO,990と同じく、バリーラストのプレーントウですが、



こちらはシュリンクカーフを用いたモデルです。



しかも、こちらは




Rifare Blog
プランテーションソール。


つま先がレザーになっていて、本体は


クレープソールというスタイル。


履き心地は秀逸の一言に尽きます。


リペアももちろん可能です。





レザーソールに比べてボリュームがでるので、


スーツだけでなく、カジュアルなどにも合わせやすいです。


このプレーントウは実は、オールデン社のカタログにも掲載されている


定番商品でかつ、アメリカでは最も人気のあるモデルのひとつです。


特にシュリンクレザーがうっすらとした面持ちで、主張しすぎないのが


人気の理由だとか。




そして、コチラ




Rifare Blog
最近のスリッポンブームで人気復活の


タッセルスリッポンです。



NO,666 SUEDE DK.BRN



Aberdeen Last (アバディーンラスト)という、


オールデンでは、一番ドレススタイルのラストを


使っているので、


きれいめのJKTスタイルにもばっちりの1足です。


タッセルスリッポンというと、昔はお父さんの定番靴みたいな印象が強かったですが、


最近、復活の兆しがあり、今回、リファーレでは


あえてオールデンで勝負しました。




リファーレは皆さまご存知のとおり、


リペア工房を併設しております。


それは、つまり


安心して靴選びができる場所を提供すること


お客さまがご購入した靴を長く愛用できるようにすること


をモットーにしているということです。


もちろん、他のショップでお買い上げの靴のケア、フィッティング、リペアも


お承りいたしておりますが、


当店でお買い上げの靴ももちろんお受けいたしております。



皆さまに靴を長く楽しんでもらえることこそが


リファーレスタッフの願いです。




ぜひ、この3連休 リファーレに遊びにいらしてください。


なにか新しい発見がそこにはあるかもしれません。



Staff M



【お知らせ】


RifareOSAKA リファーレ大阪  OPEN


11月1日にリファーレが大阪 北堀江に


大阪店をオープンいたしました。


恵比寿同様のリペアサービス、シューズ、ケアの販売を


行っております。



〒550-0014

大阪府大阪市西区北堀江1-17-11-1F

Tel 06-6533-1373

営業時間 11:00~20:00

定休日   水曜日