こちら今回の修理・・・・・・


Rifare Blog


なんだかわかりますか??

まぁ バレバレだとは思いますがあせる前の部分にスポンジを敷いています!!


こちらのお客様は先日この靴をご購入されたそうですが、その時には足にジャストしていた靴だったが・・・・
いざ履いてみると靴が少し大きいのか前に足が滑り、歩く際カカトが浮いてしまい歩けないとのことです。


ですので今回は

Rifare Blog
スポンジの上に革を貼り加工したものを靴の中敷の上に貼り付けています。(靴によっては中敷の中にスポンジを入れることもできます)そうすることで多少ではありますがタイトになりフィットしていきます。

どうですか?  だいぶ目立たないのではアップ


誰でも1度は経験あるでしょう 足に合わない靴DASH! 買ったはいいが履かない靴DASH!DASH!

僕も2回・・・3回・・・・お恥ずかしい汗


ただブランドによって形は様々、人の足もまた様々・・・
しょうがないことではありますが押入れに入れとくにはちょっと待ったパー

あきらめないでご来店ください。


Rifare Blog
こちらは幅伸ばし機
小さくて履けない靴を伸ばす機械

もちろん靴によってサイズによってできる・できないございますが

ちょっと待ったぁぁパー2回目


お待ちしています

スタッフF