こんにちは、おそばです。😓


何度かこのブログでも身体の痒みについて書いたことがあるかと思います。

甲状腺がんの主治医からは、アレルギーじゃないかと言われアレルギーの薬を出されておりました。


ですが1ヶ月前ほどから…

痒い…痒い…😓

なんか、湿疹ができてる…

痒くてたまらない…

痒すぎて眠れない…ボリボリ🩸

という状況になり、慌てて10月上旬に職場の近くの皮膚科を予約しました。


女医さん曰く、皮膚掻痒症だろう、とのこと。

初めて聞いたぞこんな病名。

一見なんともない皮膚なのに痒くてたまらず、掻くと湿疹が現れる、という病気。

原因不明ですが、がんの影響はあるだろうと言われました。

ステロイドの塗り薬と寝る前一回の飲み薬が出て次は2週間後。


ところが。

2週間後の予約がいっぱいで取れない!!

薬無くなるじゃん!!

それに、もっと痒みがひどくなって、湿疹がとんでもないことに…

2週間またず地元の評判の良い皮膚科に駆け込みました😅

見立ては同じ。皮膚掻痒症。

だか、湿疹がひどいのでもしかしたら何かのウイルスなどが身体に入ってそれに皮膚が反応している可能性がある、とのこと。

さらに飲み薬を2種類追加、全身に湿疹があるのでジャータイプの塗り薬(ステロイド入り)に変更になりました。

こちらでも、がんの影響はあるだろうと言われました.免疫も落ちているのかもしれないですね。

みなさんもお気をつけくださいね☆



最下部に可愛く編集した右足外側の湿疹の写真載せます。(そのままだと汚すぎてお見せできない、背中と尻はもっとひどい…自分なのかと目を疑う😭)

見たくない方はここまでで😊