太陽王ルイ14世の最後の正妻(身分違いのため、隠れ婚でした)
マントノン夫人のお城を訪ねました。
うちから車で15分ほど。
隣町にあるのですが、行きそびれていたので、
夏休みのうちに!と思い、土曜日に初めて訪れたのでした。
中庭はヴェルサイユ宮殿の庭園を設計した
ル・ノートルのデザインです。


お城内は撮影禁止。
残念!


入り口が素敵でした。
至るところにレリーフが!


上の写真はお城内から庭園を覗いた光景です。


晴れてますが、気温は25度ぐらいで、
空気も乾燥しているので、涼しかったです。


紫の花がいっぱい。
橋の向こうまで、お散歩できます。


綺麗な庭園。







まだ、薔薇が咲いていて、芳香を放ってました。


お城の塔のデザインもエレガント。


全体はこんな感じです。






あまり大きくないのが気に入りました。


お堀も控えめ。小さなお魚さんがたくさんいます。


マントノン夫人は美しくも若くもありませんでしたが、
知的で慈悲深く、控えめな方だったようです。
フランスでは人気がある方なんですよ。

城内には本がたくさんありました。
本が大好きで、詩人と結婚していた、夫人だけあります。
趣味のよい小さなお城でした。