結婚して21年目で男の子3人の息子がいます。

 

長男21歳 大学3年  精神2級

次男19歳 フリーター 精神2級・知的B2

3男10歳 小学4年  知的B1 

 

今回は長男から書きたいと思います。

長男は小学3年から中学3年まで不登校でした。小学生の時にメガネザルとか、僕のことをコソコソ誰かが話してるとか、誰も言っていないのに幻覚とかがあり、心配して小学5年生の時に精神科に診察したら初めはうつ病と診断されましたが、小学6年生で自閉症スペクトラム障害と診断されました。

それまでは診断が中々わからなく本人も不安だったみたいでした。わかったので本人は安心したみたいです。

高校受験も普通高校は先生から無理なので通信教育しか無理だろうといわれましたが、それが嫌で集団が苦手な長男は1対1で教えてくれる塾に通うようになり普通高校準特進科合格しました。

 

高校に入ってからは学校が本人に合っていたのかソフトテニス部や学級委員長や応援団や生徒会で積極的に色々することで自信がついて高校生活は問題もなく卒業しました。

卒業後は理学療法士になる為学校枠で大学に合格しました。

高校卒業後は手帳も返還するぐらい完治しました。

 

大学に入学してからは自立するため大学の近くでアパートを借りて自分で奨学金とバイト3つ掛け持ちしながら今は理学療法士になる為頑張っています。

たまに車の事故起こしたり心配することはありますが私達も安心しています。