先日、しいくんこと椎原崇さんの出版記念講演会に行ってきたときの



メモをシェアしますね








全てのことにおいて「期待しない」と人生の幸福度が高まる




情報の拡大
今以上に情報が多くなる




統合・中庸
どっちにもいいも悪いもある
どっちでもいいよね
が拡大していく



正義のヒーローの昔と今のスタンスの話

自分の生き方に合う人としか会わなくなることが普通になってくる
相手を尊重した分離



コミュニティ単位でしか会うことがなくなる



わたしはこーやって生きる!をみつけて生きることを決めることそしてやることが大事→やるべきこと!!!



選択をしようとすると、いろんな情報、選択肢があって選べない、わからなくなるこれは先進国に生きる人あるある



情報を選択する技術、が重要で必要なスキル!!!!



全ての情報が自分に言われているわけではない!!!!





■アイデンティティを明確に
→自分は何者なのかを知っておくこと
そーすると全ての情報が必要ではないことがわかってくる

全ての人に当てはまる情報っていうのはない。
自分に必要なものだけをもらうこと

選ぶ時にこれは自分っぽいかな?で選ぶ
→アイデンティティの見つけ方

損しそう、使えるかも、という思考×
ワクワクとかそーゆー感情×
自分っぽいかな?○
わたしっぽいかな?○

自分を基準にして選ぶ





■メディアを選択する

しょーもないものは見ない!

ほっといたら処理できない情報に振り回される
自分とってふさわしくないものはみない
情報に触れない時間を作ってみる

メールを見る時間を決める

全ての情報をキャッチしよーとすると

本当に必要な情報に時間が割けない
もらうことができない

なにをするのかより、「何をしないのか」
その時間を使ってやりたいことができる

何かをやめないと何かができない

取らないものを決めて断つこと。




■不思議と耳にすることを意識する

不思議なシンクロを大事にする

なんども言われること

違うところから入ってくる同じキーワード

これってよく聞くワードだな、とかそーゆーやつ

自分のいいところ才能も人に言われて気づくことがある

自分とって当たり前のことの多くが才能





■全て正解だと知る

自分が興味持ったり気になったりすること全て正解!

自分に必要のないことはそもそも思いつかない

頭でこれやりたいな、ワクワクするな、と引っかかっていることは自分の人生において全て大事なこと
心が反応すること、生まれる選択肢はどれも正解

思いついたことは全てわたしに必要なこと






■幸せのプログラミングを知る

幸せになるように私たちは設定されてる本来
どんなダメな自分でも必ずそれは自分を幸せにしようとして起きている

自分にとって不幸なことでもそれは必ず自分の幸せのために起きている


だから自分のことを責めない





■ダメな自分を隠さない

多くの場合、自分がダメだと思ってるところに才能がある

自分の天才性は自分のダメなところにある。
だから隠さないこと

怒りが強い→情熱的

人に対して批判的になる
人の悪いところばかり目に付きやすい→思考力が強い、頭で考えたり、改善点、頭がいい

批判をやめると考える力が落ちちゃう

不安がったり恐れたりする心配性→愛情深い、心配りができる、傾聴、寄り添ってあげれる人

感じないようにすると人に対して愛情共感ができなくなる

ダメな自分をおさえつけるな

なまけもの、めんどくさい→人生が楽しめる
怠惰なまけものの人ほど人生を楽しめる

同じエネルギーだけど出してる方向性が違う


角度を変える、

自分のことをハッピーにするのが上手い人はダメな自分を抑えずにそのエネルギーのでどころをかえる
自分が幸せ心地よいテンション高い状態におく






■スモールハッピーと大事にする

小さな幸せを選択してあげる自分に。

こーしたら親が喜ぶ、他人が喜ぶ、とかじゃなく、自分が喜ぶことを考える

自分の自己満のためだけにちっさい幸せを選択する

コスパを求めたことによって喜びを感じられる人はそれを追求すれば良いそれがあなたの幸せ

自分自身の選択、







■嫌だはノー!怖いはゴー!

嫌なことをやめて、怖いことをする

怖いって感じてることはワクワクしてること

嫌だはローテンションでやだ
怖いはハイテンションでやだ







■幸せに理由をつけない

愛情、受け取ったものにじょうけんをつけない

仕事を頑張ってるから幸せ→頑張ってないと幸せじゃない

理由をつけるとそれがないと幸せを感じられない
自分が受け取った幸せ愛情優しさに理由をつけるな

その条件を求めてしまう

理由はない、あなただから。それ以外に理由はいらない


自分のことを信じる

自分のことを自分以上に信じてくれる人はいるか、これは神からの最高のプレゼント
これを大事にする


誰かのことを誰か以上に信じる

自分をそして大事にしたい人を大事にする















アイデンティティを明確に


のところの



選ぶ基準は





これってわたしっぽいかな?



で選ぶ




ってのがすごいわかりやすかった





なるほどなあ。と。




わかってはいてもうっかり無意識レベルで損得とかで選びがちになるからね。





わたしっぽいかな?




で選ぶってとってもシンプル!!!






あとね、全ての情報が自分に言われてるわけではない





っていうのもかなり心救われた。





目に見えてくる情報、全部見とかないといけないのかな






ってなっててパンクしてたからさ。





最近は意識的に




見ない





を選んでます






読みたいもの、欲しい情報、を見るようにしてる




だから昔はテレビなんかも付けっ放しが普通だったけど、



最近はなんか情報が溢れてくるのがしんどくて




自分が必要な時以外は音量をほぼオフにしてるw





(画面も消しちゃうと部屋があまりにも静けさになってそれはそれで落ち着かないのでw






そしてしいくんの本も食い入るように読み始めました。



(遅w 講演会やる前によんどけよw






最近積ん読状態で読めてない本達がいくつかあるんだけど




しいくんの本、サクサクいける。




サクサク読める。








おススメです