ご訪問ありがとうございますウインク


年長さん(今年6歳)男の子お父さん
年少さん(今年4歳)女の子お母さん
0歳児(生後3ヶ月)女の子赤ちゃん
一男二女を育てるワーママ(金融機関勤務現在育休中)でありますバレエ


こんにちはウインク
あぁもう2時ですねアセアセ
そろそろ夕飯の支度と洗濯物の取り込みを始めなくてわ笑い泣き




毎日4時には保育園のお迎えに出るので、、、
2時から夕飯を作り〜の洗濯物取り込んで片付け〜のからの授乳うずまき



あっという間に2時がやってくるえーん
長男長女が帰ってくるとやりたい事できない&ベビモの黄昏泣きがあるのでお迎え前に色々終わらせたいだけなんですけどねてへぺろ



午前中はというと…
子供達のアルバムに添えるコメントカード作りに没頭しております照れ



保育園で注文した写真はいまだパッケージに入ったままガーン
ポストから直で放置棚へと移されますカメラ
何パック積み上げられてることやら。



いい加減どうにかしなくてわニヤニヤグー
という事で重い腰を上げ始めたところでありますアセアセ



その当時なにをちまよったのか、
長男長女が0歳の時の写真を大量に現像うずまき
その上、少々値が張るアルバムを購入して保管することにしてしまいましたタラー





スマホやデジカメ写真だけでも凄い量爆弾
そこに保育園写真が加わりしっちゃかめっちゃかもやもや



そんなこんなで約2年ほど前から放置でありますガーン
長男長女の誕生から1歳の誕生日までの写真は一応貼るだけ貼ってある状態です。



とりあえず楽天ポイントで買える分だけのアルバムをポチろうかとひらめき電球
フエルアルバムには長男長女次女それぞれの産まれてから1歳までの写真を貼り付けることにしましたウインク



それ以降の写真と保育園の写真は無印のポケットアルバムに収納する予定です爆笑
ポケットアルバムなら入れるだけですし貼り付けよりは楽ですしねチョキ
アルバム自体もリーズナブルだし。




とりあえずコメントカードは3人分出来あがりましたクリップ
12ヶ月分プラス100日200日300日の分も作りましたニコニコ



エコーアルバム同様その月齢時の季節をイメージした飾りを折り紙で切り貼りしましたお願い



あとはコメントの記入と“生後○ヶ月”の文字作り…
貼るところまで考えるとまだまだやアセアセ
てかコメントも思い返して書かなきゃだし笑い泣き







そろそろ長男の誕生日装飾作りも始めなくてはなりませんしくるくる
とりあえずアルバムだけ購入して一時中断といったところですかねアセアセ



それではこれまた重い腰を上げて夕飯作り始めたいと思いますナイフとフォーク