昨日は入所説明会に行ってきました!
ぐずらないか心配してたものの
朝寝しなかったため眠すぎてめっちゃ静かにしてくれてた👏
持ち物は事前に聞いて多少用意はしていたものの、、、
まさかの
パンツは女の子用を購入してと言われました( ̄◇ ̄;)
男の子用はゴムが緩くてモレてしまうからとのこと、、、
やってもたー( ̄◇ ̄;)
というかそもそもパンツで行くかも悩んでいる。←なんで買ったの?って話よね。笑
セールにつられてつい、、、
園的には布おむつとパンツの併用を勧めていてどうしても、、、という方は紙おむつらしい。
なんか
紙おむつがいいです!と言いづらい感じ。🤔
早くオムツ取れるしトイトレをしていただけるのはとっても有難いのですが、、、
今更布おむつ等一式買うことへの抵抗と毎日の洗い物の量を想像するとなんだか気が乗らない、、
どうしようかなー。
パンツは80は小さそうで大きめの90を買っていたのでまぁ、置いとこうかな。
それまでにはオムツ外れるかなー?
いやー
どうしよ。
悩む🚻💦
私が仕事に慣れるまでは紙おむつにしたいけど、、、
ワガママかなー、、、
そして
入園準備!
100均様様で揃えたもの↓
ダイソーでは
かわいくてついつい買ってしまった!
お星様はもこもこで気持ちいいですがディズニーはペラペラです。
ちなみにディズニーは今日行ったらあって衝動買い!前は置いてなかったー、、、
そしてセリアでも
女の子っぽいけど、、、
そして100均ではないけれどミカヅキモモコで2枚300円
スヌーピーだし、、、
もう残りラストで同じ柄だったけれどまぁ消耗品やしいいか!と購入。
どんだけタオル買うねん🤚
ちなみに紐付きタオルは1日2枚必要。
そしてキャンドゥーで
お食事エプロンが3枚いるので手持ちに加えて購入。
曇柄にわたしがハマっているから即購入🤣
そして
無駄遣い😭
100均ってつい買ってしまう、、、
こんな感じで色々買えました!
ありがたやー(*^◯^*)❤️
まだまだ買うものはあるけれど💦
ひとつひとつ名前を書いていると
あぁ親やなぁー、、、
と実感。笑
でも面倒は面倒なのでシールでできるものはシールでラクしよう




