皆さま♡こんにちは
中学生という反抗期やら、親とのコミュニケーションが難しくなってきている時期にこそ!
可愛い我が子の為ですから
熱く語ってしまいましたが
そう願ってます
アラフォー、アラフィフの為のファッションとメイクの専門家💄RIEです!
朝方は、雨降りでしたがすっかり暖かくなり春を感じる暖かさになりました

さて…
本日3/1日は、夜19時からPTAの本部役員会があるので、今日はちょっとPTAの役員活動の話をしたいと思います。
興味のない方はスルーしちゃってくださいね

わたくし…
普通の役員としては、小学校から何回か務めてきましたが、
昨年度より息子の中学校で…受ける予定ゼロだったにも関わらず💦
ひょんな事から…
PTAの副会長を務めることになって1年が経過しました。
ブログをいつも訪問して下さる方はご存知の通り

私…現在進行形で不動産会社の経営業務、アパレルの仕事、メイクの仕事3本立て
今年から…もうひとつ

パーソナルコーディネーターの勉強もスタートさせましたので

ハッキリ言って…
時間的な余裕はほぼありません(笑)
ですが

とにかくまず引き受けたからには😅
学校行事の1年間スケジュールを貰い、
本部役員会と全体役員会の開催日、その他外部のPTA活動行事をを全て、早くスケジュールを教えて頂いた上で、
そのスケジュールを優先してまず入れてから、他の3つの仕事の予定を振り分けるようにして、
何とか1年、任務を遂行出来ました😋
よく頑張ったなーと
自分で自分を褒めてあげたい

そして…
何よりも1年PTA活動をしてとても良かった

PTA活動って…
良いイメージも悪いイメージもあると思うんですが💦
ほぼボランティア活動なので、
●夜19時からの会議に出るのが大変
●沢山の行事に参加するのが大変
●土日も活動があるから大変
●作業があるから大変…
と…大変と思ってしまうとボランティアなので大変かも知れませんよね⁇
でも…
その学校に自分の我が子を教育してもらって、預けているわけです。
学校の先生って…朝早くから部活まで長時間労働してくれてますし、
部活の試合などでは、土日、祭日もボランティアのように休日出勤してくれてるんですよね!
本当に…
親としては感謝の気持ちしかないです

ある意味…私たちPTA役員は…
学校の先生と父兄、子供達の仲介役みたいなものなんですよね⁇
父兄の学校に対する不満や、学校での出来事などを私は、先生にお伝えしたり、
逆に先生の思いを、父兄にお伝えする橋渡しを1年で何度もしてきました‼︎
PTAの役員活動をした事がない!もしくは絶対やりたくない‼︎
と思っている父兄の方々がいらっしゃったら…
どうしても、難しいという方々もいらっしゃるとは思いますが…
是非…
PTA活動という扉を開いてみて欲しい
中学生という反抗期やら、親とのコミュニケーションが難しくなってきている時期にこそ!
学校へ赴き、先生と対話して、各学年の役員の親御さんと意見交換をする事で、とても良い方向へ向かう方も沢山いらっしゃいます‼︎
知らない情報も入ってきますしねー

日頃の親子間もスムーズに過ごせていくのではないのかな⁇と思います!
このご時世…
みんな忙しいのは当たり前なんだと思うんです!
仕事も家事も、介護も子育てもみんな各々、やる事はいっぱいあります‼︎
でも…


その時期の大変だった時間が…
親子にとって将来大きな財産になるはずです!
4月になると学年もひとつ上がるこの時期に…ゆっくり考えてみて欲しいです。
熱く語ってしまいましたが

4月に入ってくじ引きで⁈
じゃんけんて⁇

PTA役員になってしまう可能性のある方も…
もっともっと、楽しんで

PTA活動をして欲しい!
そう願ってます

私は、楽しんでPTA活動をするサークルのようなママさんグループを中学校で作っちゃいましたよん





楽しんだモン勝ちだもんね
