半月板縫合術から4ヶ月キラキラ

今日は最後のリハビリ照れ飛び出すハート


足の左右比べると、見た目も実際の筋肉の量も右足の方が細いんだけど、左右同じようになるまでには、まだまだ時間がかかるそうで悲しい


右足の力がついてきて少ない割には筋肉も使えてるので、今日で一旦リハビリは卒業スターとなりました爆笑ハート


最後のリハビリは腹筋を主にした内容でかなりハードでした泣き笑い


先生から

「卒業記念として最後に楽しい腹筋トレーニングを教えますウインクキラキラキラーン」


最後まで面白いことを言われますね泣き笑い


「あはは🤣はい🤣やってみます」と私。


①まずはダンベル持って左右腹筋50回ずつ

②次はダンベルを両手に持って両足あげて足の裏90度に曲げた上に重りを乗せて上体起こし…


あーアセアセ重りを安定させれないアセアセ落ちてしまう〜煽り危ないー


てことで、足の重りなしでダンベルの両手を上げ下げ

10回を5セット(これ頭は下につけちゃダメだからキツいえーん


③両手にダンベルで横向きバランス1分3セット


④うつ伏せ足上げ左右50回ずつ


⑤かかと両足あげ50回

⑥片足50回ずつ


終了〜ふー不安

お疲れ様でした🙌


リハビリの先生若くてイケメンでスパルタだけど面白くて楽しいリハビリをありがとうございましたおねがい

ブログネタが尽きてしまうけど、また面白いことあれば書いていきます照れ


ただ、左足が悪くならないように、右足も完全復帰できるようにお腹の力と膝の力をしっかり続けてトレーニングする‼️



歩く時、立っている時にお腹の力を抜かない。


色々気をつけていきますハートのバルーン


年内にキリよく終われて感謝ですニコニコオーナメント



思い出がたくさん詰まった病院👋