私がアメリカで見てきた出来る人のたった一つの共通点とは❓
NY流次世代女性リーダー革命エンパワメントコーチのRieです。ガムシャラに頑張っているのに不安とプレッシャーでいっぱいなあなたへ完璧じゃなくても大丈夫♡NYと東京で15年以上国際税務コンサルタントをしていた私が、女性だからこその『コミュ力と共感力』を身につけ自分が選択した生き方や働き方を肯定してシンプルにカッコよく幸運を大胆に味方にするNY流女性リーダーになるための方法やマインドを日々発信しています。初めましての方は【こちら】をどうぞ【ご提供中のサービス】NY流次世代女性リーダー革命アカデミー2022 5月開講決定!説明会実施中申込はLINEからお願いします^^LINE登録はこちらアメリカ在住15年以上の中で、私が一番と言っていいほど感銘を受けた本物の”出来る人”のたった一つの共通点・・・それは!「与える」力がハンパない!ということ。それまで私は日本で、人に何かを与えることはまるで自分が損をするような意識を植え付けられていたんだよね。自分は宿題を完璧にやってきていて、何もしてない同級生に、宿題見せて!って、言われると嫌な気分になったりとか。仕事で、自分が苦労して謎解いたエクセルの使い方を人に聞かれてもあんまり教えたくないな。自分で考えなよ!私も苦労して解明したんだよ!って、思ってしまったりとか。なんか、自分が頑張ったことに対して、人に教えるのってもったいない!損する!真似しないでよ!そんな気になったりしない?私はね、あったよ。学生の時とか、「えーなんで、私が頑張った宿題とか見せなきゃいけないのー?」とか、思ってた・・・小さいやつwでもね。アメリカに行って、度肝抜かれたことが、優秀であれば優秀であるほど、出来る人であれば、出来る人であるほど、与える力がハンパない!!!カリフォルニア大学の会計学に進学した時のこと。私、クラスでアジア人が2人しかいない状況で、正直、不安で不安で仕方なかったんだよね。その時の教授は、某ビル・○イツさんの専属会計士をしていた人。ビルさんの元で、一生分稼いだから、残りの人生は地元でのんびり暮らしたい!ということで、大学で会計学を教えていた。そして、その時にいたクラスメイトが、その教授が太鼓判のライアンという男の子。彼は、「会計学をするために生まれてきた、神だ!」って言われているくらい優秀な人だった。神だと言われていた彼と、クラスの片隅で怯えていたアジア人の私。偶然、声をかけてもらって、同じグループで卒業まで過ごすことになったんだよね。クラス初日。私、アメリカですでに2年以上過ごしてきてたから、それなり英語はできる方だと思ってたんだけど、出された宿題が何かすらわからないくらい、”英語の壁”を感じたの英語なんだけど、何語を話してるのかがわらからないくらいチンプンカンプンだったわけ。出された宿題は、会計に関する何かを調べて、自分なりの意見をまとめたエッセイを出さなきゃいけなかったんだよね。家に帰ってから、ずっとテキストを読み、PCを使ってリサーチして、でも、何を書いていいのかすらわからない、頭を抱えて何時間が過ぎたんだろう・・・もう、ちょっと無理ー!って思って、ライアンに電話したの。「I need your help」って。なんと、彼は、まだ宿題なんかしてなくて、ダウンタウンのクラブでパーティしてたんだよwそれで、彼は、「帰ったら宿題やるから、 やったら、すぐに連絡するから。 僕が遊び終わるのを待ってて。 宿題は僕のをコピーすればいい。 なぜそうしたのかは きちんとあとでわかるように 説明するから! 心配しないで。 僕が宿題終わるまで、 寝て待ってて」って!!!衝撃だったwまず、こんな重い宿題出されてる夜にクラブでパーティかよって思ったしw僕のをコピーすればいいから寝て待ってて!なんて言われるなんて思ってもいなかったから本当にびっくりしたけど、本当に助かったんだよ。後から、きちんと説明もしてくれた。卒業するまでそうやってサポートしてくれた。それで、私はいつのまにか勉強の仕方がわかって行って、クラスでもトップの成績をとるようになったんだよね。NYに行ってからも同じようなことが何度も起きたんだよね。上司も同僚もクライアントも・・・与えることが当たり前だった。数年前にNYの大学の教授からポジティブ心理学を学んだ時のこと。「日本人は、与えることを 自分が損することだと 思っている」って、言っていたの。その時に、私がアメリカで出会った与える力がすごい人たちを思い出したんだよね。与えることは損することではない!と知っている、彼らのことを。だから、私は根こそぎ与える人になりたい❣️彼らと過ごした時間と環境が、私をそうしてくれたことに感謝でしかないよ❤️あなたが頑張って得た知識やあなたが頑張って費やした時間を、他の人に与えても損にはならないから大丈夫!だって、誰かに与えたからと言って、あなたが頑張った事実は消えないし、あなたの力になっていることに間違いはないから。損したと思って牙を剥くか、どうぞ!どうぞ!って与えるか、その違いはあなたの選択。私がアメリカで見てきた出来る人のたった一つの共通点とは❓ズバリ、与える力!与えてもあなたは損をしない!公式LINE登録はこちらこちらのプレゼント、間も無く終了します!👇LINE公式アカウント登録特典無料プレゼント中「人を動かす最強の武器を手に入れよう」女性リーダーって聞いて、関係ないって思ったあなたへ!『女性リーダーって聞いて、「私には関係ない」って思ったあなたへ❗️』NY流ついていきたいと思われる女性リーダーになる次世代WOMANエリート革命エンパワメントビジネスコーチのRieです。NYと東京で15年以上国際税務コンサルタ…ameblo.jp次世代女性リーダー革命アカデミーでは何が学べるの?『ついにキターーー❗️待望の新講座内容、初公開❗️❗️❗️』NY流ついていきたいと思われる女性リーダーになる次世代女性リーダー革命エンパワメントビジネスコーチのRieです。NYと東京で15年以上国際税務コンサルタントを…ameblo.jpただの説明会じゃないよ!『【2月11日(金)9:00 AM】説明会、募集開始するよー❗️次世代エリート育成アカデミー♡』NY流ついていきたいと思われる女性リーダーになる次世代WOMANエリート革命エンパワメントビジネスコーチのRieです。NYと東京で15年以上国際税務コンサルタ…ameblo.jp申し込みはこちらからLINE公式アカウント登録大丈夫、大丈夫Everything's gonna be all aright^^Love, Rie1月の人気ブログ記事TOP3第1位『ついにキターーー❗️待望の新講座内容、初公開❗️❗️❗️』NY流ついていきたいと思われる女性リーダーになる次世代WOMANエリート革命エンパワメントビジネスコーチのRieです。NYと東京で15年以上国際税務コンサルタ…ameblo.jp第2位『危険❗️あなたが育ててるのは、偽の自己肯定感かもしれない…』NY流ついていきたいと思われる女性リーダーになる次世代WOMANエリート革命エンパワメントビジネスコーチのRieです。NYと東京で15年以上国際税務コンサルタ…ameblo.jp第3位『アメリカでの同級生、80歳のおじいちゃんから学んだこと❗️』NY流ついていきたいと思われる女性リーダーになる次世代WOMANエリート革命エンパワメントビジネスコーチのRieです。NYと東京で15年以上国際税務コンサルタ…ameblo.jp