いつもご覧いただきありがとうございます^^

Rieです

 

外資系バリキャリアラフォーの
波乱万丈でも、幸せな人生の選択をする生き方を提案させていただいています☆

崖っぷち留学生が、NYで世界のトップ企業に就職し、キャリアの道へ。そして超セレブ婚から一転、離婚を決意し帰国。その後日本での再婚を経て不妊治療、流産からの高齢自然妊娠・出産。
現在1歳児娘の子育て中です。

はじめましての方は是非こちらをご覧ください
宝石ブルー自己紹介宝石ブルー

 

 

あなたは、自分の

 

やりたい事

天職

使命

 

のうちどれか1つでも、

明確にしたい!!!

 

って思った事、ないですか?

 

 


 

実は、私は

『自分のやりたい事を明確にしたい』

 

そんな理由も

コーチングを学び始めた

キッカケになったんだよね。

 

 

でも!!!

これから起業して成功したい人にとって、

 

実は、この

『やりたい事探し』が

落とし穴なんです!

 

 


 

 

私が最初に行った起業塾で、

最初に行われたワークが

まさに『ミッション・使命の明確化』

だったんだけど。

 

 

今までサラリーマンやってきてて、

ミッションだの使命だの

考えたこともなかったからさ、

 

そこを明確にするの、

すごく難しかったんだよね。

 

 

だから、やりたいことだのミッションだの使命だの、

明確にしている人は

 

自分の軸がはっきりしていて、

カッコイイ生き方をしているようにも見えてたの。

 


 

あれから3年経って、

わかったことがあるんだけど。

 

 

これから起業したい!と思っている人にとって、


やりたいことや、

ミッションや使命を

明確にすることよりも

大切なことがあるんだよ。

 

 

それは、

サクサク変化変容して、

サクサク行動してみること!

 

 

そもそも起業しようと

スタートラインにも立ってない人には、

 

やりたいことは何?

ミッション・使命は何?

 

という質問は、抽象度が高いテーマだから、

 

自分の事を掘り下げることに夢中になりすぎて、

迷子になりがち・・・

 

 

つまり、

肝心な目標達成への行動に

繋がってない状態に陥るんだよね。

 

 

もちろん、

やりたいことやミッション・使命を明確にして

行動していくのはすっごく大事なんだけど、

 

これのドツボにはまりやすいのも

起業初期にありがちなこと。

 


 

行動もしないまま、

頭の中で整理して、明確化しようとしても

『やりたい事』は見つからないよ。

 

 

いつまで経っても

やりたい事やミッション・使命も

明確にならないから、

一歩も動けなくなってしまう・・・

→あー耳が痛いw

 

 

頭の中で考えたことだけだと、

あなたの軸や芯と言われるものは、

確固たるものにはなりまてんニヤリ

 

 

 

だから、

とにかく行動することが大事!

 

 

行動して、進みながら、

経験と体験を繰り返す。


 

そんな中で

自然とミッションや使命を実感して、

やりたいことが明確化できるように

なってくるんだよね。

 

 

 

脱サラして、起業して成功したいのであれば、

やりたい事探しの落とし穴

にハマらないで!

 

 

今の自分にできる事で、

行動をスタートさせてみてね!

 

 

 

 

 

 

大丈夫、大丈夫

Everything's gonna be all right^^

 

 

Love, Rie