いつもご覧いただきありがとうございます^^
Rieです
何かをやりたいと思っている人の
悩み事ランキングの
TOP3に入ってくるんじゃないかな?
時間がない!という悩み
私、
時間がない!って悩んでいる人を
むしろ尊敬します!
時間がないって悩んでいる人ってね、
1時間も、本を読む時間がない!
2時間も、勉強する時間がない!
って言うのよ。
私、それ聞くたびに
すごーいって普通に思ってしまうわけ。
だって、今すでに忙しい毎日の中から、
1時間も、2時間も
捻出しようとしてるわけでしょ?
でも、1時間も、2時間も捻出できないから、
あーーーー
時間ない!
無理!
ってなるわけでしょ?
そりゃね、
無理よw
私も、何かやるなら、
1時間も、2時間も時間作らないとできないって
思い込んでた時期があったよ。
だから、
結局
何もやらない。
結局何もやらないならさ、
1分でも
よくない?
1分だよ?1分?
1分なら、あるでしょ?絶対に!
1時間も、2時間も計画立てて、
結局ゼロなら
1分ってすごいよ?!
私もね、2歳児の子育てをしてて、
なかなかね、自分のやりたいことが
思うようにできなくなってきたわけよ苦笑
そこで、1日1分に100%を注ぐ!
と言う技を身につけたの。
どんなに忙しくても、
どんなに毎日やることが多くても
1日1分だけ!
それだで、充分なの。
たった1分で何ができるの?
って思うかもしれないけど、
そもそも
時間がないって言ってるわけだから、
試しに1分だけって決めていてほしいわけ。
今日は1時間、本を読みます
今日は2時間、勉強をします
って、いきなり何時間もって計画するから、
あーーーー時間ない、無理!
ってなるのよね。
で、
あー今日も何もできなかった、
私は、なんてダメなんだ!
って、自分にダメ出しをする。
その、ダメ出し、
いりませんから〜!
なぜ、今、私が、
自分の目標のための時間を確保して、
毎日コツコツと勉強して、
充実した日々を送れているか、
それは1日1分って決めたからなんだよ。
→1分って思って始めたら、
30分経ってました〜ってなるんだよ。
だってさ
1分だからね。
1分もできないことは、
もう、やらなくていいと思うw
で、このたった1分の達成感が
自分の誇りに繋がるの。
小さな積み重ねが、
充実した気持ちを与えてくれるんだな〜。
この充実した気持ちが、
また明日も頑張らせてくれる。
小さな積み重ねが、
人生に、大きな影響を及ぼす!
ということです。
些細なことを
しっかりできないと、
偉大なことは
成し遂げられない。
最初から大きなことをしようとするから
行動が遠のくんだよね。
カリフォルニアで
会計学を学んでいた時もそうだった。
ベビーシッター、ウェイトレス、、
家庭教師のアルバイトを掛け持ちしながら、
合間に大学のクラスに出て、
ほぼ残っていない残りの時間で、勉強をする。
そういえば、
時間を小刻みに
有効に使ってたよ。
だから
1時間も、2時間も時間を取ろうとして、
「時間がない」っていう人を、
むしろ尊敬でしかない!
私のオススメは
1日1分100%!
やること、やらないことを決めたら、
あとは小さく積み重ねればいいだけ!
大丈夫、大丈夫
Everything's gonna be all right^^
Love, Rie