いつもご覧いただきありがとうございます^^

Rieです

 

外資系バリキャリアラフォーの
波乱万丈でも、幸せな人生の選択をする生き方を提案させていただいています☆

崖っぷち留学生が、NYで世界のトップ企業に就職し、キャリアの道へ。そして超セレブ婚から一転、離婚を決意し帰国。その後日本での再婚を経て不妊治療、流産からの高齢自然妊娠・出産。
現在1歳児娘の子育て中です。

はじめましての方は是非こちらをご覧ください
宝石ブルー自己紹介宝石ブルー

 

 

『今』は時間がないけど、


『未来』には

時間が出来る時がくる

 

って思ってない?

 

 

今ないものは、

未来もないよ

 

残念だけど!

 

 

アメリカの経済学者で、心理学者でもある

ダニエル・カーネマンという人がね、

 

あ、知らなくていいし、覚えなくていいよw

 

 

このおじさんが言ってることで

有名な言葉があるの。

 





ズバリ

 

計画錯誤

 

 つまり



ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン




人は、一般的に

『計画』するときに、

そのことを成し遂げるまでにかかる

時間、コスト、リスクを

 

過小評価する傾向がある

 

ということ。

 

 

計画立てる時に、

まあ、これくらいで終わるかな〜

って、終わるまでの時間を

短めに設定しちゃって、


あれ?全然計画通りに終わらないじゃん?


あれ?時間、ないじゃん?


って、なること。




私は、心当たりありまくりでした。

 

試験勉強する時に、

 

国語は2時間で終わらせて、

英語は2.5時間くらいか?

数学は3時間で、、、

 

よし、合計7.5時間あれば終わるね・・・

 

 

そして、7時間経っても何も終わってない・・・

はい、終了〜 チーン

 

 

無計画に計画して、

自分の力を自分で把握できていないから

こういうことになる。

 

そして、今は忙しいから無理だけど、

後からやろう・・・って。

 

今、できないのに、

なんで後からできると思うの?

グサッゲロー


 

今、やろう!

ひとまずね。

 

手をつけてみたら、

どれくらいで終わりそうかとか

見えなかったことが見えてくるから。

 

今、やってみよう!

 

そうすると時間に支配されなくなるよ。

 

大丈夫、大丈夫

 

Everything's gonna be all right^^

 

 

Love, Rie