いつもご覧いただきありがとうございます^^
Rieです
先日、娘、2歳になりました
魔の2歳児真っ只中。
それすらも、今だけだと思うと、
可愛くて可愛くて、、、
時々イライラって感じですw
妊娠3ヶ月にして妊娠中毒症となり
絶対安静を言い渡された私は、
早々に休職になり、
産前休暇も半年以上あったんだよね・・・
休みすぎ?w
絶対安静だったのに、
学びに明け暮れました、私。
仕事もしないでこんな自由な時間は
今しかないじゃないか!って思ってね・・・
そして生後2ヶ月の頃から、
学びを再開した。
こんな風に寝ている間に↓
真横おいたロッキングチェアに座って
学びにハゲンダよ↓
そうしてかれこれ3年
→高校生なら卒業して大学生になるくらいの期間、
大学生なら就活して内定が出ている頃くらいの期間、
何かを学び、次のステップに移るには、
最適の期間ね、3年って。
心理学やコーチング、起業やビジネスに関して
怒涛のように学んだよ。
→面白いもので、娘にとって私がPCに向かい、
イヤフォンをすると”おしごとをしてる時”みたいなのがわかるみたい・・・
イヤフォンして、人と話す真似をして
たくさんたくさん独り言を言ってます。。。
妊婦時代から、
今は子育て真っ只中な私ですが。
子育てしかできない!
わけじゃない!
私は、出産して、
子育てしながらの学びだったから、
時間の使い方も随分変わったなー。
まずだらだらしなくなったw
そして、変な思い込みを捨てる
ことができた。
子育ては大変だよー、
何にもできなくなるよー
って聞いてたから、
どんだけよ?!って怖かったんだけど、
自分次第で
いかようにもできるということが
身を以てわかったよ。
夜中の授乳をしながら、
睡眠時間が3時間の時もありながら、
ワークに取り組み、
自分を見つめることに向き合い、
アウトプットに励んだよ。
ハゲそうだったわよwww
でも、学んだことは
子育てや旦那さんとのパートナーシップ、
ましてや、自分の親との関係性にまで
いつの間にか活かすことができていて、
喧嘩が減っただけじゃなくて、
むしろ感謝と笑顔が増えたわよ。
よかった、ハゲなくて・・・www
そして娘が2歳を迎え、
可愛さも憎さもマシマシになっている今、
私の起業の水面下での立ち漕ぎも
そろそろ佳境を向かえるところで、
もう少ししたら皆さんに
”これです”とお披露目できると思います。
産休育休も、社会から取り残されるどころか
自分次第でなんとでもなっちゃうね。
大丈夫、大丈夫
Everything's gonna be all right^^
Love, Rie