いつもご覧いただきありがとうございます^^

Rieです

 

外資系バリキャリアラフォーの
波乱万丈でも、幸せな人生の選択をする生き方を提案させていただいています☆

崖っぷち留学生が、NYで世界のトップ企業に就職し、キャリアの道へ。そして超セレブ婚から一転、離婚を決意し帰国。その後日本での再婚を経て不妊治療、流産からの高齢自然妊娠・出産。
現在1歳児娘の子育て中です。

はじめましての方は是非こちらをご覧ください
宝石ブルー自己紹介宝石ブルー

 

 

 

やりたいことが溢れてきて、

どれもこれも一気に全部進めてしまって、

 

ふと気づくと何もかも中途半端で

結局何もかも終わらないってこと、

ないですか?

 


 

ハワイの青い空と青い海に囲まれ、

一人でずっと

Brainstorming(ブレインストーミング)やってます^^

→ブレインストーミング:本来は一人ではなくて、参加者が自由にディスカッションをして、アイデアをどんどん出していき、新しい考え方とか解決策を出していくこと

 

会社なんかでブレインストーミングやるときは、

時間の制約があって、

 

でも、時間の制約があるからこそ

軽く追い詰められてどんどんアイデアが

出てくる感じも嫌いじゃないんだけど。

 

 

今は、より自由な発想を出すことや、

自分の枠を超えてアイデアを出していくことを

重要視したいから、

 

時間の制約はなし!

 

 

ビールを飲みながら

眼下に広がる青の青い海を眺めていると

 

『あ!』って化学反応が起きたりするんだよね。

 

 


 

やりたいことが溢れている時って、

全部一気にやろうとすると

 

時間もパワーも足りなくなっちゃって

分散されてしまう。

 

結果どれもこれも

イマイチ叶わなくなってしまうんだよね。

 

スタミナ負けしてしまうわけ。

 

 

だから、優先順位をつけていくことが

大事なんです。

 

 

優先順位をつけるって

なんか、最下位のものって

 

『やりたいことをやらずに諦める』

 

みたいなイメージを持ってしまいがちなんだけど、

違うんだよーーーー。

 

 

優先順位をつけるのは

自分がやりたいことを全部叶えていくため。

 

だから、今じゃない!と判断したものは、

後からのお楽しみとして、

とっておけばいいのよw

 

 

私が3年越しにやりたいことが

ずっと心にはあって、

 

それができる自分になるために

走り続けてきた3年間があり、

 

今までの人生経験がある。

 

そして、ようやく『今だ!』って思える状況を

迎えられつつあることに、幸せを感じてますっ。

 

内容や詳細など、

またきちんとお伝えできる日が来たら、

お知らせさせていただきます😆



 

あーーいつかハワイでリトリートとか、

リアルセミナーとかできたらいいな〜

→まだハワイに住むとは決めてないんだけどね苦笑

 

 

大丈夫、大丈夫

Everything's gonna be all right^^

 

 

Love, Rie