こんばんは。
本日の日経は260円安でした。
ワタクシの第一口座の日本株部分だけで、180万のマイナス。
(こちらはいくつかある口座のうちのひとつなので、他を合わせるともっと💦)
もはやこれくらいのマイナスは許容範囲となりましたが、内容が結構ガツンとくるものでした。
まず、ウェルス・マネジメント
優待券欲しさに下がった時に最低単元買い、その後下げる度にナンピンを繰り返し、すでに優待券♥️などと言ってられないほどの含み損
←このまま運命を共に
地主
わりと増配してくれてもここまで下がるのね。←このまま保有
東海カーボン
お気に入りだけど、結構損させられてる←このまま保有
などです。
本日はそれでもいくつか購入しました。
←朝に買って、もひとつさがった💦
さて、連休は仕事でしたが1日半ほどはどこかに出掛けられる予定でした。
普段は連休は飛行機に乗って温泉旅行にでも行く我が家ですが、そこまでも日数ないということで、同じ近畿圏の京都へ。
というか、優待期限の6月末まで、すべての連休はすでに遠方や海外旅行を入れているのでここでこの優待券を使いに行っとこうとなりました。
現在まだ3年未満の保有ですが、ちょうど1,000株×3名義、60,000円分あります。
ということで、午後から出発して次の日の夕方まで楽しんできました。
京都旅行①ホテル編
「ソラマチテラス京都」
予約はHiyori Hotels and Resorts Clubの会員に登録し( ポイントバック、レイトチェックアウトなど特典ある)、オンライン予約
ホテルに電話し、優待券を利用する旨を連絡
←株主の名前と住所など聞かれました。(チェックインの時、ワタクシたちの伝票に株主確認済みと書いてありました。)
お食事編、近くで楽しんだ観光などは後日。
良いホテルでした。















