こんばんは。
今日は少し暖かかったので、外での活動がしやすかったです。
家で仕事をしてたのですが、合間に花や野菜の世話が捗りました。
昨夜は猪鍋。
猪肉は、ふるさと納税でいただき、冷凍庫に何回分かストックしてあります。
夫に何がいいと聞くと、来週暖かくなるっていうから、寒い間に猪鍋って。
確かに猪鍋は、寒い寒い時期に美味しいお鍋ですよね。

さて、今日は日経34円のプラスでした。
ワタクシのは、90万ほどのプラスでした。
MY PFのプラス寄与で言えば、F&L COMPANIES
です。
たくさん持ってるのが10%越えで上がったので資産額を押し上げてくれました。
ワタクシや家族のPFで言うと、1番時価総額が大きいのがトヨタ、次にF&Lです。
トヨタはいいとして、スシローなどの外食株をこんなに持ってたら良くないから少し減らさなきゃと思ってたので長期とは別に短期でも買ってしまってたものを200株だけ売却しました。
短期のは失敗して含み損あったので、ナンピンを繰り返してた分を売却。
プラス2万5000円。
ちょっと前に、シュッピンを優待欲しくて買ってて含み損生活をしてましたがプラ転したので売却。
それでも1,500円くらいの利益。
他の銀行株と違って全然上がってくれないプロクレアホールディングスの余分に買ってた分を売却。
5,600円の損切り
それらの資金でナンピン地獄に陥っているのをまた購入してしまいました。
いったいどこまで沼底にワタクシを引きずり込むのか。
あと、3月権利の優待株もいくつか購入。
さて、来月にどうなってますか。
パンを焼きました。
優待品を有効利用。

ちょっと週末旅行に行ってくるので楽しみです
