こんばんは。


また久しぶりに寒かった。


少し震えながら、空いた時間にお庭果樹たちに肥料を入れたり、少し草引きなどをしていたら、なんだか目がかゆくなってしまいました。


やっぱ以前から疑ってたけどとうとう花粉症発症?


頑なにまだ発症していないと(ここ何年間も)主張しているのですが、そろそろ観念して認めなきゃいけないかなびっくり


昨夜は再び鯖寿司を作りました。


現在ラックランドと、プロクレアホールディングスの、2つのシメサバがあります。


ラックランドのは、炙りサバで少し大きめ(年々小さくなってきましたが)。

仙台のセットに1つずつ入ってます。


プロクレアホールディングスのは少し小さめだけど、普通のシメサバと、昆布締めシメサバでした。


8本入り。


どちらも肉厚で美味しいので全て鯖寿司にしてます。


簡単で、やはりとても美味しいのができました。


ごはん少なめにして(0.5合)、一回で食べきれるようにしています。

夫大絶賛でした。

さて、お届けものです。

ふるさと納税が2つ

カニと牡蠣。

牡蠣は珍しく日付指定のできる返礼品なので、ちゃんと心づもりしていましたが、カニは、いつも突然届きます。

重なってしまったチュー

今晩は、チョー豪華な夕食になりそうです。



今日はアメリカ株がかなり上がったにもかかわらず145円プラスの日経。

ワタクシのは相変わらず追随できずヨコヨコでした。

ワタクシのアメリカ株、為替では円高になったけど、株価で言えば、爆上がり♥️

投資資金から言えば、含み益はン千万になってきました。

とても有難い。

投資してて良かった。

ただ、やっぱ円安の方が、ワタクシのアメリカ株の円換算資産も、そして、日本株も気持ち良く増えてくれるみたい。

海外旅行するときには、ちとキツイけど…。

来週はどうなりますか…。