こんにちは。

本日は週1の運動をする日

午前中寒い中出かけ、運動が終わるとマクドナルドへ。

優待券でポテトL無料(ケチャップ2個もらいました)

⬆️運動した分が帳消しになるオーダーね笑笑

飲み物は、クレカでSサイズ120円、KODOクーポンでオレンジジュース無料

やっぱこの年で、Lサイズは多すぎ。

残ったので、持ち帰りました。

山陰合同銀行から株主優待カタログで選択していたしじみが到着しました。

神西湖産のしじみ6袋(冷凍)


大きな粒です。

小分けになっているので使いやすそうだし。

我が家は2人なので、1袋は多すぎ。

半分くらい利用ですかね。

冷凍の貝って、凍ったまま使う分だけお汁にジャボンと入れればいいので楽チンです。

(昔、川にしじみとりに行ってた時も、砂だししてから冷凍してました)


夫大好物の、おすましやお味噌汁にしようと思います。

さて、日経強かったですね。

ワタクシのも186万円のプラスでした。(この口座のアメリカ株含む)

はい、しっかりLHとなっています。

調子良くて怖いわ。

本日特に目立ってたのは、ワタクシのPFの中では

日本M&Aセンター、ヒューリック、コマツ、大成温調、WDI、そして、銀行達。

日本M&Aセンターはナンピンにナンピンを繰り返し、1,700株。

あなた、ようやく浮上してくれたのねラブ

銀行は、たくさん保有しているのでとても嬉しいです。

地方銀行株は、優待の質がとても良いのであまり含み益なくてもずっと保有していくつもりですが、でも、どんどん上がってくれてかなりの含み益になっています。

本日、ちょっと気が大きくなりちょっと変わったものをわりとたくさん購入してしまいました。

↑短期のつもりなんですがキョロキョロ

先日のベトナム株の損切りしたのを円転させて、その資金の1部にしました。

来週くらいにこれらが売却できたらなと画策してるんですがどうでしょうニヤリ