こんばんは。


本日は日銀会合無事ノーサプライズで通過し、日経もしっかり上がりました。


わたくしのも資産はプラスとなりましたが30万円の微プラスでした。


まだまだですが、最近下がり続けたためちょっとほっこりしました。


アメリカ株は、円高のため円換算すると減っているようでしたが、株価が全体的に上がり、アメリカ株口座は最高値になりました。


毎日年末の雑用やお出かけに終われ、この記録もサボりがち。


お届けもの記録


日本管財

いつもの鎌田のだし醤油


いよぎんホールディングス

1名義は紅まどんなを選び、先日到着しています。

こちらは自然薯。

とろろご飯にします。

短くきって、個別に包装してあり便利ですね。


住江織物からは、いくら醤油漬け


ふるさと納税の返礼品が重なりました。

牡蠣

赤穂市の剥き牡蠣

14,000円納付


長崎県対馬市のくえ

12,000円納付

お鍋にします。


兵庫県たつの市の牡蠣

剥き牡蠣と殻つき牡蠣のセット

殻つきのはお外で焼きました。


理研ビタミンから自社製品セット


週末夫とスシローへ

ものすごく混んでました。

優待券消費のラストスパート

ちょうど中トロと、おまけの大トロのセット180円をしていてお得でした。


お得なので、たくさん注文しました。


ウニも、120円


イカ天ぷら




ホタテ100円でした。



全体的に見て、今回はかなりお値打ちな気がしました。

ちゃんと利益出せてるのか心配になったほど。

大満足で帰ってきました。

まだ資産LHの時より300万ほどマイナス。

まあ、徐々に上がってくれたらと思います♥️