こんにちは。
本日日経下がりましたねえ。
ワタクシのもガッツリメイン口座だけで96万もマイナス。
毎日毎日こんなに乱高下するからチマチマ節約をしててもなんだか…。
昨日たくさん買わなきゃ良かったなぁ。
その銘柄やっぱりしっかり今日下がってたし。
話は変わりますが、ワタクシ、福岡に用事で行っておりました。
用事が済むと、フライトまで時間ありそうなので、大宰府に行ってきました。
紅葉がまだきれいな木が残ってました。

有名な梅林にも足を踏み入れましたが寂しい光景でした。(2月ですよね、梅の花は)

もう20年くらい前に来た時あまりにも美味しいと思った梅ヶ枝餅を食べました。
調べたらこの表参道だけで梅ヶ枝餅を販売しているお店いっぱい。
いちばん人が並んでた「かさの家」さんで買って食べました。

温かくて甘くて美味しかったです。
でも、思い出の中の味とは少し違いました。
思い出の中の梅ヶ枝餅はもっと皮が分厚くて、もっちりしてました。

それにしても、お店も道路もすごく混雑してました。
空港からのバスや電車もいっぱい。
韓国人の観光客がとにかく多かった。
ワタクシ、今年ハワイ、マレーシア、カナダ、ニューヨーク、オーストラリアなど、何回か海外に出ましたが、どこでも観光客は韓国人の方が多かった

人口日本の半分ってホントですか

景気いいんかな?
さて、ひとしきり大宰府で拝んだあと、九州に行くんならと、残しておいた(というか、使う術がなかった)JR九州グループの株主優待優待券をちゃんと持って出てきたので博多駅へ利用しに。
博多駅にあるアミュプラザの3階にあるインフォメーションで、近隣いくつかの施設で使えるショッピングチケットに引き換えてもらえます。
昨年も持って行ったので、場所もしっかり覚えてました。

スタバとお歳暮とお土産でなくなりました。
今年の分もボツにする事なく利用できたのでとても満足しました。
帰ったらたくさん優待届いてました。
こちら航空会社ラウンジ前のツリーです。
街に出ると、この時期はウキウキしたり、少し寂しくなったりします。(今年ももう終わっちゃうんだなぁ…とか。)
あともう少し頑張りますか
